マラソン記録にこだわるなら「直線29.2km」日本一の国道走れ! 別府大分毎日は蛇行、強風、高低差

公開日: 更新日:

 平凡な「記録」に終わった。

 先月28日の大阪国際女子マラソンは、2時間18分59秒で優勝した前田穂南が19年振りに野口みずきの日本記録(2時間19分12秒)を更新した。

 4日の別府大分毎日マラソンも、男子の記録更新が期待されたが、優勝したワークナー・デレセの時計は2時間7分58秒。日本人1位は2位でゴールした下田裕太の2時間8分24秒。2時間4分56秒の日本記録には遠く及ばなかった。

 今大会はパリ五輪とは無関係でも、来年の世界陸上東京大会につながる大事なレース。30キロまではペースメーカー(PM)が先導し、1キロ3分のペースを刻み、ゴール予想は2時間6分35秒だった。男子も大阪国際の前田のように早めにPMの前に出てロングスパートをかければ、大会初の2時間5分台も出たかもしれない。

 舞台は別府湾沿いを走る平坦で真っすぐな高速コースで、道幅も広く記録が出やすいと言われている。それでも別府湾からの強風は選手泣かせで、高低差6メートルの弁天橋はこの大会で難所。蛇行して位置取りに気をつかう箇所もある。この日は風は弱く、陽も照らず、記録を狙う条件は揃っていた。今年のパリ五輪を狙う有力選手は3月の東京マラソンに照準を合わせているという事情はあったにせよ、2時間8分を切った日本人選手がいなかったのは寂しい限りだ。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題「有力な番組出演者」の石橋貴明が実名報道されて「U氏」は伏せたままの不条理

  2. 2

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した

  3. 3

    元フジ中野美奈子アナがテレビ出演で話題…"中居熱愛"イメージ払拭と政界進出の可能性

  4. 4

    中居正広氏は元フジテレビ女性アナへの“性暴力”で引退…元TOKIO山口達也氏「何もしないなら帰れ」との違い

  5. 5

    芸能界を去った中居正広氏と同じく白髪姿の小沢一敬…女性タレントが明かした近況

  1. 6

    中居正広氏と結託していた「B氏」の生態…チョコプラ松尾駿がものまねしていたコント動画が物議

  2. 7

    中居正広氏、石橋貴明に続く“セクハラ常習者”は戦々恐々 フジテレビ問題が日本版#MeToo運動へ

  3. 8

    中居正広氏が女子アナを狙い撃ちしたコンプレックスの深淵…ハイスペでなければ満たされない歪んだ欲望

  4. 9

    中居正広「華麗なる女性遍歴」とその裏にあるTV局との蜜月…ネットには「ジャニーさんの亡霊」の声も

  5. 10

    SixTONES松村北斗 周回遅れデビューで花開いた「元崖っぷちアイドルの可能性」