【サッカー女子】2011年ドイツW杯優勝に続き五輪初頂点のチャンス 

公開日: 更新日:

 サッカー五輪代表は男子・女子ともにメダル候補としてパリに乗り込んでいく。男子代表は6月7、11日に米国中央部カンザスシティーでU23米国代表と2試合のテストマッチを行う。30日に遠征メンバーが発表されるが、五輪登録メンバーは18人。しかも年齢制限のない「オーバーエージ(OA)3枠」があり、実質「15人」の狭き門となる。今回の米国遠征は、代表入りを狙う面々にとってのサバイバルレースでもある。果たして不世出のストライカー・釜本邦茂を擁して銅メダルを獲得した1968年メキシコ大会を上回る成績を残せるか? 女子は過去最高位の2012年ロンドン大会の銀メダルを上回って頂点に立てるか?(今回は【女子編】)

 池田太監督率いる女子代表・なでしこジャパンは、スペイン南東部ムルシアに遠征してニュージーランド代表と2試合(現地時間31日、6月3日)、テストマッチを行う。遠征メンバーに新顔はおらず、主軸のGK山下杏也加(28=神戸)、DFの熊谷紗希(33=ローマ)、清水梨紗(27=ウェストハム)、MF長谷川唯(27=マンチェスターシティー)、FW田中美南(30=神戸)らが順当に選出。4月の米国遠征未招集だった俊足FW千葉玲海菜(25=フランクフルト)、対人戦と空中戦に強いDF高橋はな(24=浦和)の代表復帰が発表された。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    べた褒めしたベッツが知らない、佐々木朗希"裏の顔”…自己中ぶりにロッテの先輩右腕がブチ切れの過去!

  2. 2

    バント失敗で即二軍落ちしたとき岡田二軍監督に救われた。全て「本音」なところが尊敬できた

  3. 3

    巨人今季3度目の同一カード3連敗…次第に強まる二岡ヘッドへの風当たり

  4. 4

    巨人・田中将大“魔改造”は道険しく…他球団スコアラー「明らかに出力不足」「ローテ入りのイメージなし」

  5. 5

    国民民主党は“用済み”寸前…石破首相が高校授業料無償化めぐる維新の要求に「満額回答」で大ピンチ

  1. 6

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  2. 7

    「今岡、お前か?」 マル秘の “ノムラの考え” が流出すると犯人だと疑われたが…

  3. 8

    佐々木朗希を徹底解剖する!掛け値なしの評価は? あまり知られていない私生活は?

  4. 9

    大阪・関西万博の前売り券が売れないのも当然か?「個人情報規約」の放置が異常すぎる

  5. 10

    僕に激昂した闘将・星野監督はトレーナー室のドアを蹴破らんばかりの勢いで入ってきて…