目がくらむほどの日米ゴルフ「賞金格差」 米国女子ツアーでは“10億円プレーヤー”誕生に現実味

公開日: 更新日:

 20日開幕のアース・モンダミンカップ(千葉・カメリアヒルズCC)は、国内女子ツアー最高の賞金総額で3億円。優勝賞金は5400万円を誇るビッグな大会だ。昨季は通算13アンダーで並んだ申ジエ(36)がプレーオフで岩井明愛(21)を破り国内ツアー30勝目を挙げたが、賞金だって世界最高峰の米国のツアーにはやっぱり勝てない。

 こちらも20日に開幕する全米女子プロ選手権(ワシントン州サハリーCC)の賞金総額は1000万ドル(1ドル157円換算で約15億7000万円)。優勝は150万ドル(約2億3550万円)で、国内最高額の4倍以上だ。今年は史上最多の12人の日本勢が参戦する。

 笹生優花(22)が先日優勝した全米女子オープンはさらに上だ。賞金総額1200万ドル(約18億8400万円)。笹生の賞金は昨年の2割増しで2400万ドル。日本円で、実に約3億7680万円もの大金を手にし、2位の渋野日向子(25)でも約2億円を超え、9位の竹田麗央(21)が約4266万円だった。

 国内のナショナルオープン(日本女子オープン)は、賞金総額1億5000万円。優勝賞金は3000万円(予定)。比較するのがバカバカしくなってくるが、さらに驚くのは米女子ツアーの最終戦だ。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    巨人が「同ポジション」緊急トレードで企む真の狙い…松原を西武に放出、若林を獲得

    巨人が「同ポジション」緊急トレードで企む真の狙い…松原を西武に放出、若林を獲得

  2. 2
    南果歩は艱難辛苦を乗り越え60歳で“玉”になった 夫の不倫が原因で2度離婚も初孫誕生に歓喜

    南果歩は艱難辛苦を乗り越え60歳で“玉”になった 夫の不倫が原因で2度離婚も初孫誕生に歓喜

  3. 3
    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  4. 4
    巨人入り若林楽人「4番気取り」なら新天地でも“塩漬け”不可避…打撃に求められる意識改革

    巨人入り若林楽人「4番気取り」なら新天地でも“塩漬け”不可避…打撃に求められる意識改革

  5. 5
    石丸伸二氏したたか都知事選“ジジ殺し”「選挙の神様」が演説仕切り大物経営者が胸アツ演説

    石丸伸二氏したたか都知事選“ジジ殺し”「選挙の神様」が演説仕切り大物経営者が胸アツ演説

  1. 6
    “ほぼ全裸ポスター”は制度を悪用? 過去にもあった「公序良俗ギリギリ」のきわどいポスター

    “ほぼ全裸ポスター”は制度を悪用? 過去にもあった「公序良俗ギリギリ」のきわどいポスター

  2. 7
    西武はコーチ陣こそ休養が必要だ…貧打の根本原因は“激アマ”松井稼頭央監督だけじゃない

    西武はコーチ陣こそ休養が必要だ…貧打の根本原因は“激アマ”松井稼頭央監督だけじゃない

  3. 8
    グタグダ維新が内部分裂危機…都知事選“掟破り”の「石丸支援者」続出で小池知事は票減らす恐れ

    グタグダ維新が内部分裂危機…都知事選“掟破り”の「石丸支援者」続出で小池知事は票減らす恐れ

  4. 9
    「あぶ刑事」で鈴江刑事役の御木裕さんは今…小細胞がんで2年半闘病も「節制はしていません」

    「あぶ刑事」で鈴江刑事役の御木裕さんは今…小細胞がんで2年半闘病も「節制はしていません」

  5. 10
    悠仁さま「東大合格計画」は推薦50%時代に悪手なのか…お茶大付→筑付と地歩を固めた集大成

    悠仁さま「東大合格計画」は推薦50%時代に悪手なのか…お茶大付→筑付と地歩を固めた集大成