飲酒喫煙でパリ五輪辞退の宮田笙子「現役続行」なら28年ロス大会メダル獲得があり得る根拠

公開日: 更新日:

 体操女子日本代表の主将でエースだった宮田笙子(19)の出場辞退を惜しむ声が少なくない。

 日本時間23日、パリに到着した日本選手団の尾県貢団長は喫煙と飲酒により五輪出場を断たれた宮田について「次の五輪を目指して頑張ってもらいたい」と再起に期待を寄せた。井上康生副団長も「今後のある選手。所属先や体操協会と、できることを精査し、サポートする体制を考えなければならない」と復帰を後押しすると明かした。

 仮に宮田が現役を続行し、全日本選手権などで結果を残して代表に復帰すれば、2028年ロサンゼルス五輪には23歳で出場することになる。

 女子体操の選手寿命は短く、ピークを迎えるのは20代前半といわれてきた。宮田がロス五輪に出場したとしてもメダル獲得は厳しそうだが、実は五輪に出場する選手の高齢化が進んでいるのも事実だ。

東京五輪でもベテラン勢が活躍

 前回の東京五輪では、シモーン・バイルス(米国)が平均台で銅、ミカイラ・スキナー(同)が跳馬で銀、村上茉愛はゆかで日本女子個人初の表彰台となる銅メダルを獲得するなど、いずれも24歳だったベテラン選手が活躍。メダリストの平均年齢は20.6で史上最高だった。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題「有力な番組出演者」の石橋貴明が実名報道されて「U氏」は伏せたままの不条理

  2. 2

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した

  3. 3

    元フジ中野美奈子アナがテレビ出演で話題…"中居熱愛"イメージ払拭と政界進出の可能性

  4. 4

    中居正広氏は元フジテレビ女性アナへの“性暴力”で引退…元TOKIO山口達也氏「何もしないなら帰れ」との違い

  5. 5

    芸能界を去った中居正広氏と同じく白髪姿の小沢一敬…女性タレントが明かした近況

  1. 6

    中居正広氏と結託していた「B氏」の生態…チョコプラ松尾駿がものまねしていたコント動画が物議

  2. 7

    中居正広氏、石橋貴明に続く“セクハラ常習者”は戦々恐々 フジテレビ問題が日本版#MeToo運動へ

  3. 8

    中居正広氏が女子アナを狙い撃ちしたコンプレックスの深淵…ハイスペでなければ満たされない歪んだ欲望

  4. 9

    中居正広「華麗なる女性遍歴」とその裏にあるTV局との蜜月…ネットには「ジャニーさんの亡霊」の声も

  5. 10

    SixTONES松村北斗 周回遅れデビューで花開いた「元崖っぷちアイドルの可能性」