来季開催「前澤杯 MAEZAWA CUP」は“なんでもあり”…10日間のプロアマ戦販売で選手間に広がる波紋

公開日: 更新日:

 JGTOもその点は気にしているものの、試合数の減少傾向が続く中、リスクのある新企画にも乗らざるを得ないのだ。

 一方でこんな声もある。

「このアイデアを女子プロツアーの新規参入を考えているスポンサーは真似するんじゃないですか。女子は人気のある選手が多いので、入札は多く、しかも分散される。女子プロは10日間のプロアマなんて賛同することはないでしょうが、賞金額が上がるならプロアマ戦が1日や2日ぐらい増えてもいいという選手はいるんじゃないか」(ある大会の関係者)

 ともあれ、人気のない男子ツアーは何でもありの時代になったものだ。

  ◇  ◇  ◇

 国内男子ツアーの現状は悲惨の一言に尽きる。世界的な評価が下落し、人気低迷ぶりも悲惨の一言に尽きる。日程は虫食い状態で録画放送がはびこり、コースは低レベル。なぜこんな事態に陥ったのか。いったい誰が「元凶」なのか。

●関連記事【もっと読む】…では、それらについて詳しく報じている。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    佐々木朗希の「独りよがりの石頭」を球団OB指摘…ダルやイチローが争奪戦参戦でも説得は苦戦必至

  2. 2

    巨人元バッテリーコーチがFA甲斐拓也獲得を悲観…「人的補償で未来の大切な戦力を失いかねない」

  3. 3

    “懲罰二軍落ち”阪神・佐藤輝明に「藤浪化」の危険すぎる兆候…今が飛躍か凋落かの分水嶺

  4. 4

    阪神・近本光司「年俸3.7億円」単年契約、来季国内FA権取得も…他球団が冷ややかな目を向ける理由

  5. 5

    巨人入り甲斐拓也は阿部監督の要求に応えられるのか…「絶対的司令塔」に2つの不安材料

  1. 6

    豊昇龍にも“綱とりの権利”はあるが…協会に「双羽黒のトラウマ」、素行や人間性も厳しくチェック

  2. 7

    松本人志の一方的な“言い分”は通用するのか? 吉本ヤミ営業問題と同パターン…「“生の声”を届けたことにはならない」と識者

  3. 8

    兵庫県知事選が関係か? TBS年末特番MC抜擢のオリラジ中田敦彦が炎上のなぜ

  4. 9

    佐々木朗希はロッテの「足枷」だった…いなくなってFA石川柊太の入団がもたらす“これだけのメリット”

  5. 10

    ベイ1位今永を育てたのはハーレー乗りの父と音楽教師の母