楽天ドラ1宗山塁のレギュラー定着「まずは守備」のウソ OP戦含む対外試合で打率.350と絶好調

公開日: 更新日:

 また、打った。

 楽天ドラフト1位新人・宗山塁(22=明大)が4日のオリックス戦で6打数2安打3打点。五回に通算249セーブの平野のツーシームを右前にはじき返すと、六回には昨季2勝の斎藤の145キロを叩いて右中間をライナーで破る三塁打を放った。これで、オープン戦は4試合連続安打の打率.316。キャンプからの対外試合を含めれば20打数7安打の.350とバットは好調だ。

「一方でキャンプを視察した複数のOB、評論家から遊撃守備の課題を指摘されている。特にスローイングの不安定さが心配され、実際、1日の広島戦では2度、送球が乱れる場面があった。三木監督はすでに開幕から遊撃で使う構想を固めていますが、『レギュラー定着にはまず守備。エラーを連発するようだと、三木監督も我慢して使い続けるわけにはいかなくなるのでは』と懸念されているのです」(マスコミ関係者)

 しかし、現役時代に内野の名手として活躍した通算2081安打の山崎裕之氏はこう言う。

「守備の要である遊撃が特に高い守備力を求められるのは確か。昔から、『ショートは守れないと使えない』と言われてきましたが、実際は守備より打撃が優先される。これが使う側の首脳陣の本音です。打てば守備の稚拙さには目をつむって我慢できるが、その逆はなかなかない。巨人坂本勇人しかり、阪神鳥谷敬しかり。19歳で巨人の遊撃レギュラーに定着した坂本はそこから4年連続でリーグ最多失策を記録しましたが、打撃で成績を残したから当時の原辰徳監督も我慢して使い続けられた。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題「有力な番組出演者」の石橋貴明が実名報道されて「U氏」は伏せたままの不条理

  2. 2

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した

  3. 3

    元フジ中野美奈子アナがテレビ出演で話題…"中居熱愛"イメージ払拭と政界進出の可能性

  4. 4

    中居正広氏は元フジテレビ女性アナへの“性暴力”で引退…元TOKIO山口達也氏「何もしないなら帰れ」との違い

  5. 5

    芸能界を去った中居正広氏と同じく白髪姿の小沢一敬…女性タレントが明かした近況

  1. 6

    中居正広氏と結託していた「B氏」の生態…チョコプラ松尾駿がものまねしていたコント動画が物議

  2. 7

    中居正広氏、石橋貴明に続く“セクハラ常習者”は戦々恐々 フジテレビ問題が日本版#MeToo運動へ

  3. 8

    中居正広氏が女子アナを狙い撃ちしたコンプレックスの深淵…ハイスペでなければ満たされない歪んだ欲望

  4. 9

    中居正広「華麗なる女性遍歴」とその裏にあるTV局との蜜月…ネットには「ジャニーさんの亡霊」の声も

  5. 10

    SixTONES松村北斗 周回遅れデビューで花開いた「元崖っぷちアイドルの可能性」