「プロ野球 名人たちの証言」二宮清純氏

公開日: 更新日:

野球に関わる科学的データやマニュアルが確立していない時代に、試行錯誤を繰り返しながらオンリーワンの技術や戦法を確立した名人たちには、揺るぎない自信とそれを裏付けるだけの凄まじい努力がありました。昭和プロ野球選手には、物事を追求し続ける“匠の精神”が息づいていた。その熱を、読者にお伝えすることができればうれしいです」
 現役時代、“練習のムシ”として知られた高橋慶彦は、「練習は質よりも量」と言い切る。もともと右バッターだった高橋が、スイッチヒッターに転向したのはプロ入り後のこと。野球少年だった時代から数えると、左バッターとしての空白は10年もあった。

「“だったら、その10年分のスイングを1年でまとめてやればいいじゃないか”と高橋氏は言うんです。この方法に科学的根拠があるかは分からないし、すべての選手に適した練習法とはいえないかもしれません。しかし、高橋氏はその後、通算1826安打、477盗塁を記録した。目標を定め、やると覚悟を決めたら最後までやり切る強さが、名人たちの共通点といえますね」(講談社 850円)

◇にのみや・せいじゅん 1960年愛媛県生まれ。フリーランスのスポーツジャーナリストとして国内外で幅広い取材活動を展開。野球関連の著作として「最強のプロ野球論」「プロ野球の一流たち」などがある。

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  2. 2

    インドの高校生3人組が電気不要の冷蔵庫を発明! 世界的な環境賞受賞の快挙

  3. 3

    中森明菜が16年ぶりライブ復活! “昭和最高の歌姫”がSNSに飛び交う「別人説」を一蹴する日

  4. 4

    永野芽郁「二股不倫」報道で…《江頭で泣いてたとか怖すぎ》の声噴出 以前紹介された趣味はハーレーなどワイルド系

  5. 5

    永野芽郁“二股不倫”疑惑「母親」を理由に苦しい釈明…田中圭とベッタリ写真で清純派路線に限界

  1. 6

    田中圭“まさかの二股"永野芽郁の裏切りにショック?…「第2の東出昌大」で払う不倫のツケ

  2. 7

    永野芽郁“二股肉食不倫”の代償は20億円…田中圭を転がすオヤジキラーぶりにスポンサーの反応は?

  3. 8

    雑念だらけだった初の甲子園 星稜・松井秀喜の弾丸ライナー弾にPLナインは絶句した

  4. 9

    「キリンビール晴れ風」1ケースを10人にプレゼント

  5. 10

    オリックス 勝てば勝つほど中嶋聡前監督の株上昇…主力が次々離脱しても首位独走