「山手線に新駅ができる本当の理由」市川宏雄著

公開日: 更新日:

 一昨年、新聞に「山手線に40年ぶりの新駅」という見出しが躍った。品川―田町間は2・2キロと山手線内で最長の駅間距離。そこに新駅を建設するというのだ。予定地は品川・田町のほぼ真ん中で、現在の地下鉄・泉岳寺駅のすぐそば。ここに新駅ができると何が変わるか。

 第1は東海道新幹線停車駅の品川駅地区が一気に大規模繁華街になる可能性。羽田空港も近いため国際ビジネスや観光面も期待できる。また次世代新幹線のリニア新幹線の発着駅になる可能性があり、海側の広大な開発用地はウオーターフロントの魅力にあふれたフロンティアだ。用地はもともとJRの車両基地で、山手線・京浜東北線の線路を東海道本線そばに200メートル移設するなどという離れ業も自分の土地だからできる話なのだ。

 公共政策の専門家である著者によれば東京はもともと多極都市。江戸時代は吉原遊郭に対して非公認の「四宿」(品川・板橋・千住・内藤新宿)の岡場所が栄えていた。これが現代では数キロずつずれて渋谷、池袋、上野、新宿になっているという。経済効果という皮算用に胸躍らせる代表的論考。

(KADOKAWA 740円)

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  2. 2

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  3. 3

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  4. 4

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  5. 5

    やなせたかしさん遺産を巡るナゾと驚きの金銭感覚…今田美桜主演のNHK朝ドラ「あんぱん」で注目

  1. 6

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  2. 7

    大阪万博を追いかけるジャーナリストが一刀両断「アホな連中が仕切るからおかしなことになっている」

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  5. 10

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり