「明日の子供たち」有川浩著

公開日: 更新日:

 三田村慎平は、ソフトウエア会社の営業マンから児童養護施設職員へ転職した26歳の青年。勤務先の「あしたの家」は、小中高合わせて90人の児童を要する県内でも歴史が古い大規模施設だ。

 念願かなって初出勤した慎平は、散らかっていた靴を片付けようとするが、気まぐれな親切はかえって子供を駄目にすると先輩職員の和泉に一喝される。現場のシビアさを突きつけられた慎平だが、ベテラン職員の猪俣の助けも得て徐々に職員や子供たちから認められるように。

 しかし、大学進学希望者を積極的に支援すべきという和泉と、施設退所後の経済的負担を考慮して就職を勧めるべきという猪俣とが対立。さらに、児童養護施設の当事者活動を支援する施設の出入りを禁止されたことに抗議して、生活態度も成績もいい「問題のない子」の奏子が家出してしまう。問題が山積する中、持ち前の明るさと人一倍のやる気で慎平は深刻な事態を打開していく…。

 複雑な児童養護施設の内実に迫って、当事者に寄り添った支援の在り方をも訴えかける上質のエンターテインメント長編小説。

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  2. 2

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  3. 3

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  4. 4

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  5. 5

    やなせたかしさん遺産を巡るナゾと驚きの金銭感覚…今田美桜主演のNHK朝ドラ「あんぱん」で注目

  1. 6

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  2. 7

    大阪万博を追いかけるジャーナリストが一刀両断「アホな連中が仕切るからおかしなことになっている」

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  5. 10

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり