ハイブリッドなサボテン 驚きの美しさ

公開日: 更新日:

「サボテン PETCHTAMSEEの写真図鑑」カイモック・チャウィーワナコン著

 地味な印象があるサボテンだが、本書を手にした人は、その色彩の豊かさと造形の面白さに驚かされることだろう。本書は、タイ人栽培家が、人工授粉による異種交配で作り出した斑入りのギムノカリキウムというサボテンを中心にした写真図鑑。表題の「PETCHTAMSEE」とは彼女が創立した栽培園の名だ。

 収録された斑入りのギムノカリキウムの個体の多くは、日本でも愛好される「緋牡丹錦」と呼ばれるものだが、ハイブリッドによって生み出されたそれは、ある個体は1カ所からモクモクと秩序なく湧き上がるように盛り上がり、またある個体は秩序良く並んだひだがひとつの大きな塊を作り出したり、そして夜空に浮かぶ花火のように放射状にいくつもの小さな塊で全体を構成するモノなど。形状もさまざまだが、赤やピンク、黄色に緑と、色彩のグラデーションもどれひとつとして同じものがない。さらにその一つ一つがそれぞれ美しくもたけだけしいとげを持ち、見ていて飽きることがない。

 著者のコレクションの始まりは、植木市で3人の娘におねだりされて、入門書と一緒に購入した3つのギムノカリキウムだったという。

 やがてその魅力に取りつかれた著者は、斑入りの交配種を作りたいという思いに導かれ、挿し木や接ぎ木などの方法を試した後、人工授粉で異種交配種を栽培する方法にたどり着き、より鮮やかで濃い色の多性雑種のサボテンを作り出せるようになったそうだ。

 一介の主婦だった女性が、二十数年をかけて作り上げた栽培園には、貴重なサボテンがあふれ、世界から愛好家が集まってくるという。

 愛好家はもちろん、まったくの素人にもサボテンの知られざる魅力を教えてくれるお薦め本。(グラフィック社 2000円+税)

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「とんねるず」石橋貴明に“セクハラ”発覚の裏で…相方の木梨憲武からの壮絶“パワハラ”を後輩芸人が暴露

  2. 2

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した

  3. 3

    参院選で自民が目論む「石原伸晃外し」…東京選挙区の“目玉候補”に菊川怜、NPO女性代表の名前

  4. 4

    NiziU再始動の最大戦略は「ビジュ変」…大幅バージョンアップの“逆輸入”和製K-POPで韓国ブレークなるか?

  5. 5

    フジテレビ問題「有力な番組出演者」の石橋貴明が実名報道されて「U氏」は伏せたままの不条理

  1. 6

    サザン桑田佳祐の食道がん闘病秘話と今も語り継がれる「いとしのユウコ」伝説

  2. 7

    我が専大松戸の新1年生は「面白い素材」がゴロゴロ、チームの停滞ムードに光明が差した

  3. 8

    逆風フジテレビゆえ小泉今日子「続・続・最後から二番目の恋」に集まる期待…厳しい船出か、3度目のブームか

  4. 9

    新沼謙治さんが語り尽くした「鳩」へのこだわり「夢は広々とした土地で飼って暮らすこと」

  5. 10

    石橋貴明のセクハラ疑惑は「夕やけニャンニャン」時代からの筋金入り!中居正広氏との「フジ類似事案」