潜伏期間が50年? 中高年はC型肝炎の検査を

公開日: 更新日:

「C型肝炎この10年でわかったこと」板倉弘重監修 広海輝明著

 現在7タイプが発見されているウイルス性肝炎の中でも、もっともやっかいなのがC型肝炎。症状が比較的軽いために感染に気づかないことが多く、感染者のおよそ70%が慢性化してしまう。そして、いつの間にか肝硬変や肝臓がんへと進行するというから恐ろしい。

 C型肝炎ウイルスは感染者の血液を介して感染し、過去の輸血や血液製剤の投与、臓器移植、覚醒剤の回し打ちなどでリスクが高まる。こう聞くと自分には無関係のように思えるが、適切な消毒をしない器具を使っての医療行為や、感染者とのカミソリや歯ブラシの共用などでも感染の可能性がある。日本人のウイルス性肝炎のほとんどがC型肝炎であり、患者のほぼ半数で感染源が不明というデータもあるため、決して他人事ではない。

 早期に治療すればC型肝炎は不治の病ではないが、インターフェロン注射をはじめとするいくつかの治療法には有効性が限られたり副作用が認められるという問題点もあった。しかし近年では、抗酸化作用の高いステビア草のエキスによる新たな治療薬も生まれている。

 潜伏期間が長いこともC型肝炎の特徴であり、20年や30年、ときには50年にも及ぶことがある。

 幼い頃に受けた予防注射が感染源という例もあり、心当たりがなくても40歳を過ぎたら必ず肝炎ウイルス検査を受けるべきだと本書は警告している。(青萠堂 1000円+税)

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  2. 2

    大谷の今季投手復帰に暗雲か…ドジャース指揮官が本音ポロリ「我々は彼がDHしかできなくてもいい球団」

  3. 3

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり

  4. 4

    フジ反町理氏ハラスメントが永田町に飛び火!取締役退任も政治家の事務所回るツラの皮と魂胆

  5. 5

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  1. 6

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  2. 7

    フジテレビ「中居正広氏に巨額賠償請求」あるか? 「守秘義務解除拒否」でウソ露呈

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    Kōki,『女神降臨』大苦戦も“演技”は好評! 静香ママの戦略ミスは「女優でデビューさせなかった」こと

  5. 10

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ