食べることで立ち直っていく人々
「東京すみっこごはん」成田名璃子著/光文社文庫620円+税
本書に登場するある母親がよちよち歩きの娘に語りかける。「きちんと食べなさい。どんなときでも、おいしいごはんを食べなさい。食べてさえいれば、何とかなるんだからね」。どんなにうちのめされていても、お腹がすいてきたらしめたもの。本書には、食べることによって立ち直っていく人たちのすがすがしい姿が描かれている。
【あらすじ】
メイン通りから外れた狭い横道にある「すみっこごはん」は、年齢も職業も異なる人々が集まり、手作りの料理を共に食べる共同台所。誰でも参加自由だが、クジに当たった人はレシピノートから好きなメニューを選んで料理を作らなければならないなど、いくつかのルールが定められている。
偶然、参加することになった女子高生の楓は、学校でいじめを受けていた。2人暮らしの祖父とも心がすれ違うようになり追い詰められていたときに出会ったのが「すみっこごはん」に集まる人たちだった。料理などしたことのなかった楓に、出汁から始まって味噌汁の作り方を丁寧に教えてくれる。見よう見まねで味噌汁に挑戦していくうちに、楓のささくれ立った心は少しずつ穏やかになっていく。
その他、婚活に励むが空回りするばかりのOLの奈央、日本という国を好きになれないタイ人留学生のジェップ、妻に秘密を抱えているアラ還区役所員の丸山、皆この「すみっこごはん」にいることで癒やされていた。
【読みどころ】
ところが、ここを立ち上げたのが誰なのか、また懇切丁寧なレシピノートを書いた人物について、メンバーのいずれも知らない。最後、その秘密が明かされるのだが、それもまた「食べる」ということの根源的な意味を教えてくれる。現在、シリーズとして全3作が刊行されている。
<石>