「平成女子高制服クロニクル」森伸之著
平成元(1989)年、東京・青山学院の女生徒たちが輸入物のスポーツソックスの足元をたるませて渋谷の街を歩き始めた。この「くしゅくしゅソックス」こそ、その後10年以上にわたって女子高生のアイコンとなったルーズソックスの原型だ。ルーズソックスとミニスカートという通学スタイルは「コギャル」というキーワードとともに女子高生のトレードマークとなり、平成のひとつの文化となった。
本書は、時代を彩った女子高生たちの制服で平成を振り返るイラストブック。
90年代中期、平成の典型的な女子高生スタイルは、襟元を開けたブラウスにセーターやニットベストを合わせ、ミニスカートにスーパールーズというものだった。
自由奔放に見える彼女たちの着こなしだが、実は独自のドレスコードが存在していたという。
ポイントは靴と持ち物。どれほど着崩しても、制服を着ているときは必ずローファーを履き、スクールバッグを肩にかけていた。2000年代に入るとルーズソックスが廃れ、紺のハイソックスが定番となり、2010年代前半には極端なミニスカートが時代遅れになり、ニット類もはやらなくなった。それでもドレスコードは健在だったが、平成の終わりとともにそのドレスコードにも変化が起きているという。
本書ではルーズソックスが隆盛を極めた1995年から2002年まで、「東京的女子高生」発祥の聖地である渋谷をはじめ、名古屋、函館など、全国各地で女子高生たちがどのようなデザインの制服を着て、どのように着こなしていたかを記録。
さらに第2章では、テレビドラマや映画に登場する女子高生たちの制服も考察するなど、リアルとフィクションにまたがる制服の歴史を俯瞰する。
(河出書房新社 2400円+税)