「熱狂と幻滅」 田村剛著

公開日: 更新日:

 1810年にスペインから独立して以来、コロンビアの歴史は暴力の繰り返しだった。だが、2010年に就任したサントス大統領が社会主義革命を目指すゲリラ組織FARCと和平交渉を始め、6年後、和平合意が結ばれてFARCは武装解除し、合法的な政党となる。土地を持たない農民に300万ヘクタールの土地が分配されることになり、野党の政治参加や、市民がデモをする権利が保障された。

 10月2日、この和平合意の是非を問う国民投票が実施された。ところが、テレビの開票速報の結果は、賛成派圧勝という世論調査の見通しとは異なるものだった。

 中南米特派員だった朝日新聞記者が、コロンビア和平の実情と背景に肉薄するルポルタージュ。

(朝日新聞出版 1500円+税)

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  2. 2

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  3. 3

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  4. 4

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  5. 5

    やなせたかしさん遺産を巡るナゾと驚きの金銭感覚…今田美桜主演のNHK朝ドラ「あんぱん」で注目

  1. 6

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  2. 7

    大阪万博を追いかけるジャーナリストが一刀両断「アホな連中が仕切るからおかしなことになっている」

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  5. 10

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり