著者のコラム一覧
金井真紀文筆家・イラストレーター

テレビ番組の構成作家、酒場のママ見習いなどを経て2015年から文筆家・イラストレーター。著書に「世界はフムフムで満ちている」「パリのすてきなおじさん」「日本に住んでる世界のひと」など。

「世界子守唄紀行」鵜野祐介著

公開日: 更新日:

「世界子守唄紀行」鵜野祐介著

 わたしは「何かを拾い集めてきて、並べて、愛でたい」という欲求が強い。思えばそんな本ばかり書いてきた。パリのおじさんを集めたり、世界のサッカーサポーターを集めたり、いろんな言語のことわざを並べて絵に描いて悦に入ったり。ちなみに最近は、世界各地の「雨乞いと雨封じ」を細々と集めている。外国出身の友人に会うたびに、なんの脈絡もなく質問を繰り出すのだ。「ところでさ、日本では晴れてほしいときてるてる坊主を吊るすんだけど、あなたが育った辺りはどう?」と。地道な一人収集活動は続く。

 そんなわたしにとって本書は憧れの一冊。著者は世界の子守唄を収集する教育人類学者。現地に出かけて歌ってもらったり、海外のラジオから流れる子守唄を録音したり、日本に留学中の学生をつかまえてインタビューしたり、さまざまな方法で子守唄の歌詞とメロディーを集める。その大変さと楽しさを想像するだけでワクワクする。

 子守唄の歌詞にはいくつもの類型がある。たとえば寝ない子を脅すパターン。インドネシアでは「寝ないと蚊に刺されるよ」、グアテマラでは「起きているとコヨーテがさらっていくよ」と怖い生き物のバリエーションがおもしろい。赤ちゃんをあやすことばの比較も興味深かった。「ねんねんころりよ」のように「ネンネン」「ナンナ」などn音の繰り返しは中欧、地中海沿岸、フィリピンに見られ、沖縄のあやしことば「ほーいちょが」「ほいほいほい」に似たh音の繰り返しはカナダの先住民やエジプトにあるらしい。

 世界はどこまでもつながっている。それを確認したくて今日も本を読む。

(藤原書店 1980円)


最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    巨人が戦々恐々…有能スコアラーがひっそり中日に移籍していた!頭脳&膨大なデータが丸ごと流出

  2. 2

    【箱根駅伝】なぜ青学大は連覇を果たし、本命の国学院は負けたのか…水面下で起きていた大誤算

  3. 3

    フジテレビの内部告発者? Xに突如現れ姿を消した「バットマンビギンズ」の生々しい投稿の中身

  4. 4

    フジテレビで常態化していた女子アナ“上納”接待…プロデューサーによるホステス扱いは日常茶飯事

  5. 5

    中居正広はテレビ界でも浮いていた?「松本人志×霜月るな」のような“応援団”不在の深刻度

  1. 6

    中居正広「女性トラブル」フジは編成幹部の“上納”即否定の初動ミス…新告発、株主激怒の絶体絶命

  2. 7

    佐々木朗希にメジャーを確約しない最終候補3球団の「魂胆」…フルに起用する必要はどこにもない

  3. 8

    キムタクと9年近く交際も破局…通称“かおりん”を直撃すると

  4. 9

    フジテレビ「社内特別調査チーム」設置を緊急会見で説明か…“座長”は港社長という衝撃情報も

  5. 10

    中居正広「女性トラブル」に爆笑問題・太田光が“火に油”…フジは幹部のアテンド否定も被害女性は怒り心頭