「母を捨てる」菅野久美子著

公開日: 更新日:

「母を捨てる」菅野久美子著

 著者の一番古い記憶は、部屋の鮮やかな光から一転、漆黒の闇に覆われる時間である。母親にかぶせられた毛布の上から首を絞められ、4歳の<私>は息ができなくなり、意識が薄れて気を失う--。母の虐待はいつも気まぐれだが、やがて浴槽の水に顔を沈めるという方法へとエスカレートしていった。

 母は弟の育児のストレスを私にぶつけたが、幼少期の私は母に与えられる痛みこそが形を変えた愛情なのだと思い込むようになり、それは人生に多大な影を落とすことになる。

 小学生時代は、母に言われるがまま書いた作文で大賞を受賞。以後、あらゆるコンクールや新聞投稿に挑戦する日々を送る。入賞するたびに母は歓喜し、私は母の「トクベツ」になるため強迫観念を抱くほど必死だった。

 ハルキストの父、いびつな夫婦関係、いじめ、ひきこもり、自殺未遂、家庭内暴力。愛情というアメとムチを巧みに使い分ける母に翻弄されながらも、承認を求めずにはいられない著者の姿が浮き上がる。

 本書は毒母を捨てるまでの38年の軌跡を描いたノンフィクション。母親の呪縛がどれほど娘を苦しめるのかが、静かな筆致から伝わってくる。著者は「逃げるのは悪じゃない」という。親に苦しめられた多くの人が、本書に救われるだろう。

(プレジデント社 1760円)

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    カブス鈴木誠也が電撃移籍秒読みか…《条件付きで了承するのでは》と関係者

  2. 2

    元横綱白鵬「相撲協会退職報道」で露呈したスカスカの人望…現状は《同じ一門からもかばう声なし》

  3. 3

    「白鵬米」プロデュースめぐる告発文書を入手!暴行に土下座強要、金銭まで要求の一部始終

  4. 4

    薬物疑惑浮上の広末涼子は“過剰摂取”だったのか…危なっかしい言動と錯乱状態のトリガー

  5. 5

    広末涼子容疑者「きもちくしてくれて」不倫騒動から2年弱の逮捕劇…前夫が懸念していた“心が壊れるとき”

  1. 6

    広末涼子“不倫ラブレター”の「きもちくしてくれて」がヤリ玉に…《一応早稲田だよな?》

  2. 7

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  3. 8

    カブス鈴木誠也「夏の強さ」を育んだ『巨人の星』さながら実父の仰天スパルタ野球教育

  4. 9

    松田聖子は雑誌記事数32年間1位…誰にも負けない話題性と、揺るがぬトップの理由

  5. 10

    中居正広氏《ジャニーと似てる》白髪姿で再注目!50代が20代に性加害で結婚匂わせのおぞましさ