疑惑続出なのに…小保方晴子さんに歩み寄る理研の“思惑”

公開日: 更新日:

「STAP細胞の再現実験の総括責任者である理研の相沢慎一特別顧問は4月の会見で、検証には小保方さんを『加えることはない』と断言していました。ところが、ここにきて検証実験に参加を求めるなど非常に協力的になっています」(前出の科学ジャーナリスト)

 STAP細胞の再現チームによる検証実験の中間報告は7月だ。小保方さんの実験参加は、中間報告を待ってもよかったはず。なぜ、理研は急に彼女に歩み寄っているのか。

「早期解決を狙っているのでしょう。おそらく、理研は検証実験の結果、『STAP細胞は存在しない』と確信していると思う。しかし、結論を急げば、小保方サイドに『そんなはずはない』と反論されて10年裁判に突入です。理研は04年に論文の研究データに不正が見つかったとして研究員を解雇しましたが、裁判で和解するまで6年の歳月を費やした。今回はそんな長期闘争は絶対避けたいと考えているはず。そのため、あえて小保方さんを実験に巻き込み、反論材料をひとつずつ潰すつもりでしょう。そうやって『やっぱりできないよね』と説得したいのです。新たに指摘されたマウスの遺伝子疑惑についても当然、『どうなっているのかね』とやんわり追及し、解雇のために外堀を埋めていくのでしょう」(科学誌記者)

 今月中にも処分が出る小保方さん。いよいよ解雇の「Xデー」は近い。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    兵庫県・斎藤元彦知事を追い詰めるTBS「報道特集」本気ジャーナリズムの真骨頂

  2. 2

    前代未聞の壮絶不倫・当事者のひとりがまたも“謎の欠場”…関係者が語った「心配な変化」とは???

  3. 3

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 4

    柴咲コウの創業会社が6期連続赤字「倒産の危機」から大復活…2期連続で黒字化していた!

  5. 5

    男性キャディーが人気女子プロ3人と壮絶不倫!文春砲炸裂で関係者は「さらなる写真流出」に戦々恐々

  1. 6

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ

  2. 7

    世耕弘成氏「参考人招致」まさかの全会一致で可決…参院のドンから転落した“嫌われ者”の末路

  3. 8

    「羽生結弦は僕のアイドル」…フィギュア鍵山優真の難敵・カザフの新星の意外な素顔

  4. 9

    「フジテレビ問題」第三者委員会の報告会見場に“質問できない席”があった!

  5. 10

    「Nスタ」卒業のホラン千秋にグラビア業界が熱視線…脱いだらスゴい?