橋口亮輔監督の原動力は故・淀川長治さんの「1時間ダメ出し」

公開日: 更新日:

 淀川先生は開口一番「見たわよ」とおっしゃった。そして、「ファーストシーン、すごいと思った。これは溝口健二かと思った。でも、あとがダメ! なぜだかわかる? あんたには根性がない」とピシャリ。そこから1時間、ずっとダメ出しで、僕は「はい、はい」と聞くしかありませんでした。

 ただ、先生は「見込みがある」と。「あなたは一度映画を選んだんだから、最後まで映画をやんなさい。盗みを働いてもいい、水を飲むことしかできない生活をしてもいい、あんたはやれるから」とおっしゃってくださったんです。「目先の映像のことなんかどうでもいいの。アンタは人間のはらわたをつかんで描く人なの!」とも。そのときは「はあ、はあ」と聞いているだけだったんですけど、先生とお会いして、僕は初めてプロになりたい、と思うようになりました。

 7年前、「ぐるりのこと。」を撮った後、同業者から長年にわたって悪質な詐欺被害を受けていたことが判明。問い詰めると本人も盗みを認めたため、訴えようと弁護士に相談しました。

 相談した5人の弁護士は見事に堕落しきった者でした。証拠もある。本人も自白している。にもかかわらず訴えることすらできない。「この国で犯罪被害に遭うと泣き寝入りしかないのか?」と精神的にもかなりのダメージを受けました。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    僕がプロ野球歴代3位「年間147打点」を叩き出した舞台裏…満塁打率6割、走者なしだと.225

  2. 2

    大谷翔平が看破した佐々木朗希の課題…「思うように投げられないかもしれない」

  3. 3

    “玉の輿”大江麻理子アナに嫉妬の嵐「バラエティーに専念を」

  4. 4

    巨人「先発6番目」争いが若手5人で熾烈!抜け出すのは恐らく…“魔改造コーチ”も太鼓判

  5. 5

    不謹慎だが…4番の金本知憲さんの本塁打を素直に喜べなかった。気持ちが切れてしまうのだ

  1. 6

    大谷翔平の28年ロス五輪出場が困難な「3つの理由」 選手会専務理事と直接会談も“武器”にならず

  2. 7

    バント失敗で即二軍落ちしたとき岡田二軍監督に救われた。全て「本音」なところが尊敬できた

  3. 8

    【独自】フジテレビ“セクハラ横行”のヤバイ実態が社内調査で判明…「性的関係迫る」16%

  4. 9

    大江麻理子アナはテレ東辞めても経済的にはへっちゃら?「夫婦で資産100億円」の超セレブ生活

  5. 10

    裏金のキーマンに「出てくるな」と旧安倍派幹部が“脅し鬼電”…参考人招致ドタキャンに自民内部からも異論噴出