同期に差つけられ…日テレ笹崎里菜アナ“3年目の正念場”

公開日: 更新日:

 日本テレビへ入社内定後、銀座ホステスのアルバイト経験が発覚。一度は入社取り消しとなったものの、民事訴訟で逆転入社を勝ち取った笹崎里菜アナ(24)。この4月で入社3年目を迎えるが、現状はというと、ブレークには程遠いといえる。

「入社決定後は相武紗季似の抜群の美貌もあり、将来のエース候補といわれていた。ところが、同期の尾崎里紗アナがしっかりしたアナウンス技術に加えて、大学時代に福岡親善大使を務めて海外を飛び回り培った度胸、そして愛されるキャラクターで先に注目を浴びてしまった」(日テレ関係者)

 現在の担当番組は笹崎アナが日曜の情報番組「シューイチ」、早朝のニュース番組「Oha!4 NEWS LIVE」など。それに対して、尾崎アナは入社1年目の15年から朝の看板情報番組「ZIP!」の曜日担当のフィールドキャスターに抜擢されるなど、差がついている。

「入社時、日テレと笹崎アナの和解条項に『訴訟の影響で(扱いが)不平等にならないように配慮すること』などと盛り込まれていた。そのこともあり、笹崎アナは入社時から現在まで結局、“腫れ物”のような扱いのまま来てしまった。大きな番組に起用して問題などを起こした場合、その処分をめぐって世間の風当たりが強くなるのを上層部が気にしているのが社内に伝わってしまっている。日テレは女子アナでも、広報など他部署への容赦ない異動が待っているだけに、そのうち“厄介払い”されてしまうのでは」(別の日テレ関係者)

 4月には新人アナも入社、椅子取りゲームはさらに厳しくなる。若さと美貌だけではダメな厳しい世界だけに、笹崎アナは正念場だ。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    大友康平「HOUND DOG」45周年ライブで観客からヤジ! 同い年の仲良しサザン桑田佳祐と比較されがちなワケ

  2. 2

    阪神・西勇輝いよいよ崖っぷち…ベテランの矜持すら見せられず大炎上に藤川監督は強権発動

  3. 3

    歌手・中孝介が銭湯で「やった」こと…不同意性行容疑で現行犯逮捕

  4. 4

    佐々木朗希の足を引っ張りかねない捕手問題…正妻スミスにはメジャー「ワーストクラス」の数字ずらり

  5. 5

    阪神・藤川監督が酔っぱらって口を衝いた打倒巨人「怪気炎」→掲載自粛要請で幻に

  1. 6

    巨人・小林誠司に“再婚相手”見つかった? 阿部監督が思い描く「田中将大復活」への青写真

  2. 7

    早実初等部が慶応幼稚舎に太刀打ちできない「伝統」以外の決定的な差

  3. 8

    「夢の超特急」計画の裏で住民困惑…愛知県春日井市で田んぼ・池・井戸が突然枯れた!

  4. 9

    フジテレビを救うのは経歴ピカピカの社外取締役ではなく“営業の猛者”と呼ばれる女性プロパーか?

  5. 10

    阪神からの戦力外通告「全内幕」…四方八方から《辞めた方が身のためや》と現役続行を反対された