ミヤネ屋生みの親が語る 平日午後ワイドショー戦線の熾烈
大阪発、“浪速のみのもんた”こと宮根誠司(53)がMCを務める午後の報道ワイドショー「情報ライブ ミヤネ屋」を作った担当部長で、現在は番組の解説委員を務めるのが読売テレビの春川正明氏。放送開始から10年、すっかり東京でも定着したが、なぜ視聴者はチャンネルを合わせてしまうのか。ミヤネ屋パワーの秘密を聞いた。
◇ ◇ ◇
全国キー局に比べたら予算は3分の1、人員は2分の1、全国ネットの報道番組としては「ミヤネ屋」はかなり小規模。その中で視聴者が今、一番関心のあるものにフォーカスすることに徹底しているのはずっと変わりません。朝のワイドショーは昨日のまとめが中心ですが、14時から16時という時間帯は、裁判の判決が出たり、国会や議会、都知事の定例会見、事故が起こる。つまり、事件が起こる時間なんです。これを宮根さんが鮮やかに料理するライブ感が醍醐味です。
豊洲問題で都議会の生中継をしても、話題からズレる質問になったら中継をやめ、スタジオで別の話題を始める、議会が核心にふれて白熱してきたらまた都議会中継に戻す。「段取り」よりも「本当に視聴者が関心をもっているであろうこと」が最優先なんです。