志村けんさん追悼秘話<上>元付き人・山崎まさやが語る最もトガってギラギラしていた“志村さん”

公開日: 更新日:

 志村けんさん(享年70)が亡くなってから1年半。今月2日からは、松坂屋上野店(東京)で「志村けんの大爆笑展」(~17日)が開催されるなど、人気は今も衰えることがない。今から30年前の90年代初め、志村さんの付き人を務めていたのがタレントの山崎まさや(51)だ。当時、志村さんは40代前半。ドリフターズを離れ、ソロとしての活動も増え、生前“一番忙しくて、一番遊んでいた頃”と本人も語っていた時代だ。歴代の付き人の中でも、“最もトガってギラギラしていた頃”の志村さんを知る山崎まさやが当時を語る――。

  ◇  ◇  ◇

 高校のときは、卒業したら警察官になろうと思っていたんですよ。刑事に憧れていたんで。ただ、もう一つやりたいことがあって、それがお笑いの道でした。

 僕が迷っていると、東八郎さんのファンだった父がある日、「こんなのあったぞ」と東さんが主宰していた「笑塾」の塾生募集の切り抜きを持ってきたんです。それでオーディションを受けたら合格した。で、コントや殺陣の稽古に通い始めたんです。僕は3期生でした。当時、東さんは「バカ殿」で爺の役もやられていて、塾には同い年のアズマックスさんもいました。

 もともと僕は「全員集合」が大好きで、小学校では“学校コント”の真似事もしていました。授業中に「ハイハイハイ!」と手を上げて、先生に指されると「わかりません!」と言って、友達が机をガタンと倒すという。初めて買ったレコードも「ヒゲダンス」のシングル。中学の文化祭ではコントもやりましたね。

 しかし、入塾してしばらくすると、東さんが病気でお亡くなりになってしまったんです(1988年7月、享年52)。塾はその後もしばらく続いたんですが、そうこうしているうちに、志村けんさんの付き人の枠があるという話を塾からいただいて。「憧れのドリフターズの志村けんに会える!」と、すぐにお願いしました。

■「教えてやることはできないけど、見てやることはできるから。がんばって」

 初めて志村さんにお会いした日は、今でも鮮明に覚えています。フジテレビの会議室だったんですが、ガチガチになって待っていたら、大勢のスタッフと一緒に志村さんが入ってきた。ラフなTシャツにジーンズ姿の志村さんからは、ものすごいオーラが出ていました。で、スタッフと少し談笑した後、隅っこで縮こまっていた僕の前に来て、ドンッと座られて一言。

「名前は?」

「山崎まさやと申します」

「教えてやることはできないけど、見てやることはできるから。がんばって」

「は、ハイ!」

 その時の鋭い眼光は今でも忘れられません。当時志村さんは40歳になる直前。「全員集合」は終了し、「加トちゃんケンちゃんごきげんテレビ」や「バカ殿様」をやりながら、「だいじょうぶだぁ」が始まった頃です。ソロとしての活動も増え、超お忙しくて、仕事も遊びも激アツでした。

「師匠」とは呼べず「志村さん」と呼んでいた

 僕はその後、20歳から25歳くらいまで5年ほど付き人を務めることになるんですが、最初の半年くらいは怖くて、とても口をきけませんでした。

 付き人といっても、運転手さんは別にいて、僕は免許を持っていなかったので、仕事は現場が中心です。カバン持ち、灰皿持ち、お茶、食事、衣装のお世話など、トイレと収録後のシャワー以外は、ずっとソバに付いていました。

 僕は、おこがましくて「師匠」とはとても呼べずに、ずっと「志村さん」と呼んでいました。でも今、思い返してみても、志村さんに怒鳴られたことは一度もないんです。志村さんはいつも、それよりもっと怖い怒り方をされていましたから。  =つづく

(聞き手=平川隆一/日刊ゲンダイ

▽やまざき・まさや 1970年1月18日、横浜市生まれ。お笑い芸人、タレント。「ジョーダンズ」としてコンビ活動したが2007年解散。現在、J:COMチャンネル「デイリーニュース」でキャスターを務めるほか、横浜市内で「山下公園花火大会」「横浜銀蝿」「DeNAベイスターズ」関連の各種イベントの司会などでも活躍。 

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • 芸能のアクセスランキング

  1. 1

    【独自】フジテレビ“セクハラ横行”のヤバイ実態が社内調査で判明…「性的関係迫る」16%

  2. 2

    人事局付に異動して2週間…中居正広問題の“キーマン”フジテレビ元編成幹部A氏は今どこで何を?

  3. 3

    “氷河期世代”安住紳一郎アナはなぜ炎上を阻止できず? Nキャス「氷河期特集」識者の笑顔に非難の声も

  4. 4

    中居正広氏&フジテレビ問題で残された疑問…文春記事に登場する「別の男性タレント」は誰なのか?

  5. 5

    TV復帰がなくなった松本人志 “出演休止中”番組の運命は…終了しそうなのは3つか?

  1. 6

    "日枝案件"木村拓哉主演「教場 劇場版」どうなる? 演者もロケ地も難航中でも"鶴の一声"でGo!

  2. 7

    フジテレビに「女優を預けられない」大手プロが出演拒否…中居正広の女性トラブルで“蜜月関係”終わりの動き

  3. 8

    別居から4年…宮沢りえが離婚発表「新たな気持ちで前進」

  4. 9

    ビートたけし「俺なんか悪いことばっかりしたけど…」 松本人志&中居正広に語っていた自身の“引き際”

  5. 10

    フジテレビを襲う「女子アナ大流出」の危機…年収減やイメージ悪化でせっせとフリー転身画策

もっと見る

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    大谷翔平の28年ロス五輪出場が困難な「3つの理由」 選手会専務理事と直接会談も“武器”にならず

  2. 2

    “氷河期世代”安住紳一郎アナはなぜ炎上を阻止できず? Nキャス「氷河期特集」識者の笑顔に非難の声も

  3. 3

    不謹慎だが…4番の金本知憲さんの本塁打を素直に喜べなかった。気持ちが切れてしまうのだ

  4. 4

    バント失敗で即二軍落ちしたとき岡田二軍監督に救われた。全て「本音」なところが尊敬できた

  5. 5

    大阪万博の「跡地利用」基本計画は“横文字てんこ盛り”で意味不明…それより赤字対策が先ちゃうか?

  1. 6

    大谷翔平が看破した佐々木朗希の課題…「思うように投げられないかもしれない」

  2. 7

    大谷「二刀流」あと1年での“強制終了”に現実味…圧巻パフォーマンスの代償、2年連続5度目の手術

  3. 8

    国民民主党は“用済み”寸前…石破首相が高校授業料無償化めぐる維新の要求に「満額回答」で大ピンチ

  4. 9

    野村監督に「不平不満を持っているようにしか見えない」と問い詰められて…

  5. 10

    「今岡、お前か?」 マル秘の “ノムラの考え” が流出すると犯人だと疑われたが…