GLAYのTERU“ホテル不満ツイート”が物議…ツアー最終日「気持ちが上がらない」にファン失望

公開日: 更新日:

 GLAYは1994年にメジャーデビューして以降、「HOWEVER」でミリオンセラーを達成。「Winter,again」は『日本有線大賞』と『日本レコード大賞』でそれぞれ大賞を受賞し、日本を代表するロックバンドとして長年第一線で活動してきた。しかしここ数年は、TERUの歌声の衰えが指摘されることもあった。

「21年、YouTubeチャンネル『THE FIRST TAKE』にGLAYが出演し、TERUは『Winter, again』をキーを変えずに披露していました。ただ、特に後半の大サビ部分では息の量が足りずに、しゃがれた声を張り上げ、苦しそうに歌う場面が目立ちました。声が劣化するのはある程度仕方がないですし、頑張って歌い上げたことに感動するファンも多かった。ただ、今回の“ホテル不満ツイート”のように、精神面がいつまでも尖り過ぎたロッカーマインドだと、色々な意味で残念に思うファンもいるのでしょう」(同)

 GLAYとともに歳を重ねてきたファンの多くは、そろそろ人生後半戦に差し掛かっている。TERUの変わらないストレートな発言を喜ぶファンもいるだろうが、良識のある大人になって疑問を抱く人もいるのだろう。歌声を磨き続けるだけではなく、他者を不快にさせないSNSの運用の仕方もそろそろ模索する時かもしれない。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  2. 2
    ドトールに注がれる「石丸効果」都知事選でヒモ付き隠さず3番手から猛追、株価も爆上がり

    ドトールに注がれる「石丸効果」都知事選でヒモ付き隠さず3番手から猛追、株価も爆上がり

  3. 3
    巨人入り若林楽人「4番気取り」なら新天地でも“塩漬け”不可避…打撃に求められる意識改革

    巨人入り若林楽人「4番気取り」なら新天地でも“塩漬け”不可避…打撃に求められる意識改革

  4. 4
    南果歩は艱難辛苦を乗り越え60歳で“玉”になった 夫の不倫が原因で2度離婚も初孫誕生に歓喜

    南果歩は艱難辛苦を乗り越え60歳で“玉”になった 夫の不倫が原因で2度離婚も初孫誕生に歓喜

  5. 5
    巨人が「同ポジション」緊急トレードで企む真の狙い…松原を西武に放出、若林を獲得

    巨人が「同ポジション」緊急トレードで企む真の狙い…松原を西武に放出、若林を獲得

  1. 6
    フジテレビ起死回生の秘策?「古畑任三郎」復活プロジェクトに挙がる主演候補5人の名前

    フジテレビ起死回生の秘策?「古畑任三郎」復活プロジェクトに挙がる主演候補5人の名前

  2. 7
    大谷の「ホームランダービー」は見納めか…心身の負担を考慮すれば今回がラストチャンス

    大谷の「ホームランダービー」は見納めか…心身の負担を考慮すれば今回がラストチャンス

  3. 8
    グタグダ維新が内部分裂危機…都知事選“掟破り”の「石丸支援者」続出で小池知事は票減らす恐れ

    グタグダ維新が内部分裂危機…都知事選“掟破り”の「石丸支援者」続出で小池知事は票減らす恐れ

  4. 9
    大阪万博はうっすらウンコ臭い? “腐った卵”硫化水素が流出も「対策これから」の体たらく

    大阪万博はうっすらウンコ臭い? “腐った卵”硫化水素が流出も「対策これから」の体たらく

  5. 10
    もう「草サッカーのレベル」なのに…キング・カズ「還暦プロサッカー選手」に現実味

    もう「草サッカーのレベル」なのに…キング・カズ「還暦プロサッカー選手」に現実味