著者のコラム一覧
城下尊之芸能ジャーナリスト

1956年1月23日、福岡県北九州市生まれ。立教大学法学部卒。元サンケイスポーツ記者。82年、「モーニングジャンボ 奥様8時半です」(TBS)の芸能デスクとなり、芸能リポーターに転身。現在は「情報ライブ ミヤネ屋」(読売テレビ)、「朝生ワイド す・またん」(読売テレビ)、「バイキング」(フジテレビ)に出演中。

山崎まさよし公演ドタキャンで猛批判 それでもまだ“沢田研二の域”には達していない

公開日: 更新日:

 シンガー・ソングライターの山崎まさよし(51)が10月21日に茨城・水戸のホールで開催したコンサートで物議を醸した。

 約2時間半の公演中に8曲しか歌わず、ほとんどしゃべるだけ。「歌って」という客席のファンの声に「歌うのって、しんどいんですよ」と返したことで猛批判された。

 結局、その日のコンサートチケットは希望者には払い戻しとなっている。そもそも彼のコンサートツアーは10月9日に神奈川公演からスタートし、その公演では16曲とアンコール曲を歌ったそうだ。騒動後の11月2日の名古屋公演でも18曲を熱唱している。冒頭では「ご心配をおかけしました」と“お詫び”の挨拶までしたそうだ。

 この騒動とその後の批判を耳にして、僕が思ったのは「山崎まさよしさんよ、修行が足りんよなぁ」だった。彼がファンを掌握しきれていないことが問題の根本だろう。

 思い出すのは2018年の沢田研二(75)。病気でも事故でもないのにコンサート当日の、しかも公演直前にキャンセルして大騒ぎされた“事件”だ。「ファンに対し不誠実」と当時のマスコミはこぞって批判を展開したものだが、僕が取材した多くのファンからはなぜか文句が出てこない。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    演技とイケオジぶりで再ブレーク草彅剛と「10億円マンション売却説」中居正広氏との“絆”

  2. 2

    泉ピン子が終活をやめたワケ「渡る世間は(水原)一平ばかり!」スペシャルインタビュー

  3. 3

    阪神からの戦力外通告「全内幕」…四方八方から《辞めた方が身のためや》と現役続行を反対された

  4. 4

    キムタク一家の妹Kōki,は映画主演の裏で…フルート奏者の姉Cocomiの話題作りと現在

  5. 5

    かんぽ生命×第一生命HD 人生設計に大切な保険を扱う大手2社を比較

  1. 6

    米田哲也が万引きで逮捕!殿堂入りレジェンド350勝投手の悲しい近況…《苦しい生活を送っていたのは確か》

  2. 7

    イスラエルにあなたの年金が流れていく…厚労省「ジェノサイド加担投資」引き揚げ“断固拒否”の不可解

  3. 8

    坂本花織の世界選手権66年ぶり4連覇に立ちはだかる…国際スケート連盟の「反トランプ感情」

  4. 9

    カーリング日本女子が到底真似できない中国の「トンデモ強化策」…世界選手権では明暗クッキリ

  5. 10

    公表された重点施策で露呈…JR東海の株価低迷と時代遅れの収益構造