福士蒼汰は「演技に深み」の評判…2役演じたNHK「大奥」が転機、一気に代表作に

公開日: 更新日:

 上記の俳優たち以外で、山下氏が注目したのは「幕末編」で天璋院(胤篤)を演じた福士蒼汰(30)だという。1月期に放送されたシーズン1にも万里小路有功役として出演、1人2役を演じ切ったというワケだ。

「福士さんは、端正な顔立ちと抜群のスタイルという点では同年代俳優の中では突出していましたが、正直、演技力という点では目立つ代表作もなく…ところが有功役では演技に一気に深みが出て、表情の変化も細やか、有功の苦悩や決意が画面からにじみ出ていました。幕末編の天璋院役も伸び伸びとした自然な演技で、間違いなく『大奥』は福士さんの代表作となったのでは」

 ネット上では《顔とスタイルはいいけど演技はイマイチ》なんて、これまでは厳しい評価が多かった福士。だが「大奥」では、《あまちゃんの時には、まさかこんないい演技をする俳優になるとは思わなかった》などと、その演技に目を見張った視聴者が多くいるようだ。

「福士さんも素晴らしかったですが、幕末編で瀧山を演じた古川雄大さんも《こんなにも時代劇が似合うとは!》と新たな発見をした思いです。着物姿に貫録があり、立ち居振る舞いも様になっている。ぜひ古川さんでかつての時代劇の名作『暴れん坊将軍』や『遠山の金さん』なんかを見たいなと思いましたね。あの時代のトップ俳優が持つ雰囲気が古川さんにはある」(映画配給会社関係者)

 視聴率は振るわなくても、視聴者を大いに満足させてくれたNHKの「大奥」。来年1月からは男女逆転ではない「大奥」(フジテレビ系=木曜夜10時)が連ドラでスタートするが、さてこの「大奥」対決、NHKとフジ、どちらに軍配が上がるだろうか。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ

  2. 2

    フジテレビ「第三者委員会報告」に中居正広氏は戦々恐々か…相手女性との“同意の有無”は?

  3. 3

    大阪万博開幕まで2週間、パビリオン未完成で“見切り発車”へ…現場作業員が「絶対間に合わない」と断言

  4. 4

    兵庫県・斎藤元彦知事を追い詰めるTBS「報道特集」本気ジャーナリズムの真骨頂

  5. 5

    歌手・中孝介が銭湯で「やった」こと…不同意性行容疑で現行犯逮捕

  1. 6

    大友康平「HOUND DOG」45周年ライブで観客からヤジ! 同い年の仲良しサザン桑田佳祐と比較されがちなワケ

  2. 7

    冬ドラマを彩った女優たち…広瀬すず「別格の美しさ」、吉岡里帆「ほほ笑みの女優」、小芝風花「ジャポニズム女優」

  3. 8

    佐々木朗希の足を引っ張りかねない捕手問題…正妻スミスにはメジャー「ワーストクラス」の数字ずらり

  4. 9

    やなせたかし氏が「アンパンマン」で残した“遺産400億円”の行方

  5. 10

    別居から4年…宮沢りえが離婚発表「新たな気持ちで前進」