著者のコラム一覧
芋澤貞雄芸能ジャーナリスト

1956年、北海道生まれ。カリフォルニア州ロサンゼルスでテレビ・映画のコーディネーター業を経て、女性週刊誌を中心に30年以上にわたり芸能・スポーツを中心に取材活動を続ける。代表的なスクープは「直撃! 松田聖子、ニューヨークの恋人」「眞子妃、エジンバラで初めてのクリスマス」。現在は、星野源、ディーン・フジオカから羽生結弦、浅田真央まで幅広く取材活動を続ける。日刊ゲンダイDIGITALや現代ビジネスなどで執筆中。ツイッター現代デジタル芸能界一の嫌われ記者 芋澤がぶっちゃける極秘情報

杉咲花「朽ちないサクラ」を圧倒した草笛光子の卒寿パワー…「九十歳。何がめでたい」絶好調

公開日: 更新日:

 そこで筆者が『朽ちない~』の公開日から3日間の興行動向について独自に調べたところ、観客動員は約1万6500人程度、興収は約2500万円であることが判明。197館という公開劇場数を考えるとやはり淋しい数字で、このままだと最終興収は1億円に届くか届かないかというレベル。しかも、『朽ちない~』は『孤浪の血』シリーズでお馴染みの人気作家・柚月裕子氏の原作で、スタッフも『帰ってきたあぶない刑事』の原廣利監督という豪華な顔ぶれなのだ。

■「市子」「アンメット」…杉咲が短期間に難しい役どころを演じ切った反動か?

 筆者は公開劇場に行き、『朽ちない~』を観終えたばかりの観客に話を聞いてみた。すると、こんな声が聞かれた。

杉咲花という名前に惹かれ映画館に来たんですけど、私が期待していた"怪演"が見られず、少しだけ残念に思いました」(30代女性

「花ちゃんの実力、30%も出せていないように観えました。台詞が少ない分、眼力は相変わらず凄い"圧"を感じましたが、警察職員ってあんな感じなのでしょうか…ちょっと現実味に欠けた感じがしました」(20代女性)

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    大友康平「HOUND DOG」45周年ライブで観客からヤジ! 同い年の仲良しサザン桑田佳祐と比較されがちなワケ

  2. 2

    阪神・西勇輝いよいよ崖っぷち…ベテランの矜持すら見せられず大炎上に藤川監督は強権発動

  3. 3

    歌手・中孝介が銭湯で「やった」こと…不同意性行容疑で現行犯逮捕

  4. 4

    佐々木朗希の足を引っ張りかねない捕手問題…正妻スミスにはメジャー「ワーストクラス」の数字ずらり

  5. 5

    阪神・藤川監督が酔っぱらって口を衝いた打倒巨人「怪気炎」→掲載自粛要請で幻に

  1. 6

    巨人・小林誠司に“再婚相手”見つかった? 阿部監督が思い描く「田中将大復活」への青写真

  2. 7

    早実初等部が慶応幼稚舎に太刀打ちできない「伝統」以外の決定的な差

  3. 8

    「夢の超特急」計画の裏で住民困惑…愛知県春日井市で田んぼ・池・井戸が突然枯れた!

  4. 9

    フジテレビを救うのは経歴ピカピカの社外取締役ではなく“営業の猛者”と呼ばれる女性プロパーか?

  5. 10

    阪神からの戦力外通告「全内幕」…四方八方から《辞めた方が身のためや》と現役続行を反対された