著者のコラム一覧
北島純映画評論家

映画評論家。社会構想大学院大学教授。東京大学法学部卒業、九州大学大学院法務学府修了。駐日デンマーク大使館上席戦略担当官を経て、経済社会システム総合研究所(IESS)客員研究主幹を兼務。政治映画、北欧映画に詳しい。

Mrs. GREEN APPLE「コロンブス」は何が問題だったのか? 映画で「奴隷制」を理解する

公開日: 更新日:

 スティーブ・マックイーン監督の「それでも夜は明ける」(2013年)も必見だ。自由黒人(奴隷の身分から解放された自由人とその子孫)にもかかわらず奴隷商人に拉致された音楽家の12年にわたる奴隷生活を描く。キウェテル・イジョフォーら俳優の演技、美しい映像、ハンス・ジマーの音楽、すべてが超絶にエモく、アカデミー賞作品賞を受賞。女性奴隷を演じたルピタ・ニョンゴも助演女優賞を獲得、これでブレークした。

 奴隷はギリシャ・ローマの時代から存在している。しかしコロンブスの航海に端を発する南北アメリカ大陸の奴隷制は今に至るさまざまな問題(人種差別や南北問題等)の要因になっている。特に北米の綿花農園での奴隷制は、アメリカ・欧州・アフリカ間の「三角貿易」の根幹を形成し、莫大な利益を大英帝国にもたらして資本主義が勃興する原資蓄積の基盤となった。古い話のようでいて現代の資本主義社会に直結する問題なのだ。

 カリブ海に浮かぶ仏領マルティニク島が生んだ詩人エメ・セゼールは「ヒトラーの蛮行(ホロコースト)と同じことを、白人は植民地でとっくのとうにやっていた」と指摘し「植民地化が植民地支配者をいかに非文明化・野獣化・堕落させたか」を問うている。そのマルティニク島を「発見」したのがコロンブス、マルティニク島で生まれ育った没落貴族の娘ジョセフィーヌを妻としたのがナポレオン、皇帝に即位して欧州中に戦火を広げたナポレオンに失望したのがベートーベンだ。猿たちの敬礼シーンもあるMV「コロンブス」、投げかけている問いは重い。

▽北島純(きたじま・じゅん) 映画評論家。社会構想大学院大学教授。東京大学法学部卒業、九州大学大学院法務学府修了。駐日デンマーク大使館上席戦略担当官を経て、経済社会システム総合研究所(IESS)客員研究主幹を兼務。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    そんなに女性天皇がいやなのか…最近の雅子皇后いじめの裏にあるもの

  2. 2

    悠仁さまは学習院ではなぜダメだった?大学進学で疲弊する宮内庁職員「もうやめたい」と悲鳴

  3. 3

    “異例の成績”報道の悠仁さまに東大の「共通テスト重視」が与える影響は?

  4. 4

    大阪府の8割の小売店でコメ品切れ発生だが…吉村知事「備蓄米放出しろ」が腑に落ちないワケ

  5. 5

    「天皇になられる方。誰かが注意しないと…」の声も出る悠仁さまの近況

  1. 6

    悠仁さま“親がかり”の「東大推薦」に1万2500人超の反対署名…志望校変更に現実味も

  2. 7

    都心のマンションで急増する“性感メンズエステ”驚愕の実態「まったく気付かず…」と住民唖然

  3. 8

    夏ドラマは駄作ばかりだった…「どうせパリ五輪に食われる」と各局の手抜きミエミエ

  4. 9

    悠仁さまの筑波大付属高での成績は? 進学塾に寄せられた情報を総合すると…

  5. 10

    佳子さま2990円ニット着用に愛子さまはGU愛用…女性皇族“プチプラ旋風”で好感度に差