内田裕也は皆んな避けて通りたかったのに、昭和の偉大なるエンターテイターだった

内田裕也とザ・フラワーズを初めて見たのは1969(昭和44)年前後であった。当時はジャズ喫茶と呼ばれていた、新宿のACBと池袋のドラムのステージで忽然と立っていた。
内田裕也はマイクにピッタリ口を近づけ、「シェキナべイベー」とそっくり返るようにして歌っていた。その時代は…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り1,033文字/全文1,174文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】