異動シーズンに忍び寄る「昇進うつ」は“変化”を減らして防ぐ

公開日: 更新日:

 異変を察知した妻の勧めでメンタルヘルスクリニックを受診したところ「昇進うつ」だと診断され、Hさんは1カ月以上も休職することに…。

■緩やかな変化と6時間以上の睡眠

 産業医として企業22社のサラリーマンのストレスケアを担当している奥田弘美氏(精神科医)は言う。

「昇進や異動をきっかけに、うつ病になってしまうサラリーマンは珍しくありません。とりわけ、プレーヤーとして優秀でやりがいを感じていた人がマネジメントを任されるようになり、うまくいかないことに思い悩んで発症するケースが多い。人間は<変化>に大きなストレスを受けます。昇進によって仕事の内容だけでなく、人間関係や勤務先といった環境がガラリと変わるケースもある。そうした変化がたくさん重なった人ほど、うつ病になるリスクもアップします」

 昇進うつの予防には、なるべく<変化>を増やさないことが基本的な対策になる。昇進に合わせて引っ越しをしたり、張り切ってビジネスセミナーに通ったりするのは危ない。これまでほとんどやったことがないのに、新しい上司としていいところを見せようと、夜な夜な部下を引き連れて飲みに出かけるのも避けたほうがいい。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  2. 2

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  3. 3

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  4. 4

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  5. 5

    やなせたかしさん遺産を巡るナゾと驚きの金銭感覚…今田美桜主演のNHK朝ドラ「あんぱん」で注目

  1. 6

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  2. 7

    大阪万博を追いかけるジャーナリストが一刀両断「アホな連中が仕切るからおかしなことになっている」

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  5. 10

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり