著者のコラム一覧
蘆野吉和日本在宅医療連合学会代表理事会長 日本ホスピス・在宅ケア研究会理事長 庄内保健所医療監

1978年、東北大学医学部卒。80年代から在宅緩和医療に取り組む。十和田市立中央病院院長・事業管理者、青森県立中央病院医療管理監、社会医療法人北斗地域包括ケア推進センター長、鶴岡市立荘内病院参与などを歴任し現職。

痛さやつらさを和らげ生きがいを奪わない在宅医療を選択したい

公開日: 更新日:

 翌年、地域包括ケアに積極的に取り組む理事長に招かれ、帯広市の北斗病院に赴任する。ここでも地域で安心して看取りが行える“町づくり”に取り組んだ。

 在宅医療では、医師よりも訪問看護師の役割が大きい。主体的に緩和ケアを行える訪問看護ステーションの強化も、図らなければならなかった。蘆野さんは、看護師にとって経験がない処置を自ら実践し示すことで、古い常識に覆われた殻を壊し、持てる能力を十分に発揮できるよう、頭の中を解放していった。

「地域ではあまり使われたことのない量のモルヒネを使ったり、お腹にたまったゼリー状の特殊な腹水を在宅で抜いたりしたので、同行した訪問看護師や薬剤師には大変驚かれました」

 医療者からすると、在宅では厳しいと思われる症例も少なくなかったという。それでも蘆野さんは、患者が望めば在宅で支援した。看護師たちには、どんなケースでも在宅でやれるということを身をもって教えていったのだ。

「最期は病院じゃないと難しいのではないかというケースがあると思っているのは、患者側も同じです。まずは在宅医療で看取りができる選択肢があることや、病院と在宅では看取りの仕方が違うということを知ってもらえたら、と思います」

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    巨人原前監督が“愛弟子”阿部監督1年目Vに4日間も「ノーコメント」だった摩訶不思議

  2. 2

    巨人・阿部監督1年目V目前で唇かむ原前監督…自身は事実上クビで「おいしいとこ取り」された憤まん

  3. 3

    松本人志は勝訴でも「テレビ復帰は困難」と関係者が語るワケ…“シビアな金銭感覚”がアダに

  4. 4

    肺がん「ステージ4」歌手・山川豊さんが胸中吐露…「5年歌えれば、いや3年でもいい」

  5. 5

    貧打広島が今オフ異例のFA参戦へ…狙うは地元出身の安打製造機 歴史的失速でチーム内外から「補強して」

  1. 6

    紀子さま誕生日文書ににじむ長女・眞子さんとの距離…コロナ明けでも里帰りせず心配事は山積み

  2. 7

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  3. 8

    メジャー挑戦、残留、国内移籍…広島・森下、大瀬良、九里の去就問題は三者三様

  4. 9

    かつての大谷が思い描いた「投打の理想」 避けられないと悟った「永遠の課題」とは

  5. 10

    大谷が初めて明かしたメジャーへの思い「自分に年俸30億円、総額200億円の価値?ないでしょうね…」