ゴーンが成功してマクドナルドの女性社長がつまづいた理由

各国の国民性をうまく表現した笑い話がある。
国際的な学会に遅刻した際の行動だ。
「アメリカ人」は内容を薄めて時間内に収める。「ドイツ人」は普段の2倍のペースでしゃべる。「フランス人」は普段通りのペースでしゃべり、次の発言者の時間に食い込んでもやめない。そして「日本…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り1,201文字/全文1,342文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】