<59>「原案・若山富三郎」断片的なアイデアをつなげて本に

牛次郎の著書には「原案・若山富三郎」とクレジットされた作品がある。「鎮魂曲(レクイエム)は地獄で聴け」(1986年、広済堂出版)がそれで、戦争末期の沖縄で日本兵に家族を虐殺された3兄弟が復讐に燃える物語である。
「富さんは、映画にするためのアイデアを持っていた。それをまと…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り1,096文字/全文1,237文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】