豊洲初競り「一番マグロ」7度目 大間のレジェンド船長に漁の秘訣と落札金の使い道を聞いた

漁師歴23年で7回目の「一番マグロ」の獲得だった。
東京・豊洲市場で5日、新春恒例の初競りが行われ、青森県大間産のクロマグロ(212キロ)に昨年の2.1倍となる3604万円の最高値が付いた。釣り上げたのは、大間漁協所属のマグロはえ縄漁船「第56新栄丸」(19トン)の竹内…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り938文字/全文1,079文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】