著者のコラム一覧
柏木理佳生活経済ジャーナリスト

生活経済ジャーナリスト。FP(ファイナンシャルプランナー)、MBA(経営学修士)取得後、育児中に桜美林大学大学院にて社外取締役の監査・監督機能について博士号取得。一児の母。大学教員として経営戦略、マーケティングなどの科目を担当、現在は立教大学特任教授。近著「共働きなのに、お金が全然、貯まりません!」(三笠書房)など著書多数。

ひな祭りに欠かせない「甘酒」 甘さや色は? 森永製菓vs大関で飲み比べ

公開日: 更新日:

甘酒編

 3月3日、ひな祭りといえば、甘酒でしょう。同級生の女の子は大きなひな人形が家にあったから、あんなに可愛らしくて上品なんだ、と思い込んだ私は、無理して30万円もする、5段のデカいひな人形を3歳の娘に買ってあげました。

 それなのに、期待は裏切られました。おとなしく上品になるどころか、人形の首を引っこ抜いて遊んでいるではありませんか。とうとう一つだけ首が見つからなくなり、引っ越しの資金繰りのため、もうメルカリに売ってしまいました。

 そんなだから、ひな祭りなんかのために、ケーキを買ったり、プレゼントしたりなんてことはしません。

 でも、昔からひな祭りといえば、甘酒ですね。ひな祭りはケーキをやめて、甘酒だけは飲むようにしています。厄払いの儀式だそうです。

 先日、鹿児島で、「血流が悪いし、冷え性で、リウマチじゃないか心配」と病院に行くと、「昼から甘酒飲むといいよ」と医師にアドバイスされました。「血の流れをよくするためには、ほんの少しのアルコールがいい」という返事。酒が強い人が多いけど、医師がこんなことを言うなんて。

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    僕がプロ野球歴代3位「年間147打点」を叩き出した舞台裏…満塁打率6割、走者なしだと.225

  2. 2

    大谷翔平が看破した佐々木朗希の課題…「思うように投げられないかもしれない」

  3. 3

    “玉の輿”大江麻理子アナに嫉妬の嵐「バラエティーに専念を」

  4. 4

    巨人「先発6番目」争いが若手5人で熾烈!抜け出すのは恐らく…“魔改造コーチ”も太鼓判

  5. 5

    不謹慎だが…4番の金本知憲さんの本塁打を素直に喜べなかった。気持ちが切れてしまうのだ

  1. 6

    大谷翔平の28年ロス五輪出場が困難な「3つの理由」 選手会専務理事と直接会談も“武器”にならず

  2. 7

    バント失敗で即二軍落ちしたとき岡田二軍監督に救われた。全て「本音」なところが尊敬できた

  3. 8

    【独自】フジテレビ“セクハラ横行”のヤバイ実態が社内調査で判明…「性的関係迫る」16%

  4. 9

    大江麻理子アナはテレ東辞めても経済的にはへっちゃら?「夫婦で資産100億円」の超セレブ生活

  5. 10

    裏金のキーマンに「出てくるな」と旧安倍派幹部が“脅し鬼電”…参考人招致ドタキャンに自民内部からも異論噴出