梅雨シーズン…お風呂ゴムパッキン黒カビ退治の○と× 正しい方法と最終手段
浴室ドアの開けっ放しは逆効果
①入浴後は浴室のドアを開けておく
(答え=× 正解率27%)入浴後は浴室ドアを開けておくと早く乾燥すると思っている人が多いが、かえって湿った空気が中に入り込む。アンケートでは、浴室の乾燥具合について「浴室全体が乾燥するまで」という正しい回答をした者は約2割にとどまった。
②重曹はカビに効く?
(答え=× 正解率42%)重曹には殺菌・除菌の効果がないため、次亜塩素酸ナトリウムが配合されたカビ取り専用洗剤を使用する。
③パッキンのカビはスポンジでこする?
(答え=× 正解率67%)スポンジなどでこすりすぎると、細かい傷ができ、カビの菌糸がパッキンの奥深くに入り込んでしまい、逆効果になる。
④浴室のカビ掃除は天井から?
(答え=〇 正解率73%)天井のカビ汚れを放置すると、浴室全体にカビの胞子が降り注ぐことに。モップにカビ汚れ用洗剤を染み込ませて拭き、その後に水拭きする。煙タイプの防カビ剤を清掃後に使用すればさらにベスト。
⑤パッキンのカビ汚れは落ちない?
(答え=× 正解率50%)一度であきらめず、繰り返すことで落とせる場合がある。ただし、長期間放置してカビ汚れが落ちなくなってしまった場合はパッキンを取り替えるしかない。