クレカ不正入手詐欺の夫婦が再逮捕…見えてくる警察「トクリュウ」対策の今後の方向性

公開日: 更新日:

 コーヒーチェーン店で「ぶつかった」などと相手に因縁をつけ、提示させた身分証を基に不正にクレジットカードを入手。スマートフォンを購入していた夫婦が詐欺容疑で再逮捕されたことを26日発行の日刊ゲンダイで報じたが、この再逮捕には、警察当局の「トクリュウ(匿名・流動型犯罪グループ)」対策への今後の方向性が垣間見える。

「夫婦は今月3日にも『車に石が当たった』などとして相手に言いがかりをつけ、提示させた運転免許証の画像データなどを基に不正にクレジットカードを作成。スマホなどの不正購入を繰り返したとして詐欺容疑などで逮捕されていました。今回、警察が夫婦を再逮捕した背景には、こうした本人確認の甘さをついたトクリュウがらみの犯罪を徹底的につぶしていく布石があると思われます」(社会部記者)

「トクリュウ」などの関与が疑われる特殊詐欺の被害は年々増加傾向にあり、今年上半期の被害額は約230億円にも上っている。

■特殊詐欺“根絶”へ

「今年8月には約400枚の偽造運転免許証を悪用し、不正に銀行口座を開設。口座に紐づけたクレジットカードでスマホや日用品などの詐取を繰り返していたグループが逮捕されています。グループは写真やデータのスキャンのみで本人確認が行えるネット銀行などの簡素化された手続きに付けこみ、不正にクレジットカードを入手していました。そうした特殊詐欺を根絶するためにも、警察は銀行口座開設やクレジットカード入会時の審査などを厳格化していく方針のようです」(同前)

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    田中圭“まさかの二股"永野芽郁の裏切りにショック?…「第2の東出昌大」で払う不倫のツケ

  2. 2

    永野芽郁“二股肉食不倫”の代償は20億円…田中圭を転がすオヤジキラーぶりにスポンサーの反応は?

  3. 3

    永野芽郁「二股不倫」報道で…《江頭で泣いてたとか怖すぎ》の声噴出 以前紹介された趣味はハーレーなどワイルド系

  4. 4

    大阪万博「遠足」堺市の小・中学校8割が辞退の衝撃…無料招待でも安全への懸念広がる

  5. 5

    「クスリのアオキ」は売上高の5割がフード…新規出店に加え地場スーパーのM&Aで規模拡大

  1. 6

    のんが“改名騒動”以来11年ぶり民放ドラマ出演の背景…因縁の前事務所俳優とは共演NG懸念も

  2. 7

    「ダウンタウンDX」終了で消えゆく松本軍団…FUJIWARA藤本敏史は炎上中で"ガヤ芸人"の今後は

  3. 8

    189cmの阿部寛「キャスター」が好発進 日本も男女高身長俳優がドラマを席巻する時代に

  4. 9

    PL学園の選手はなぜ胸に手を当て、なんとつぶやいていたのか…強力打線と強靭メンタルの秘密

  5. 10

    悪質犯罪で逮捕!大商大・冨山監督の素性と大学球界の闇…中古車販売、犬のブリーダー、一口馬主