著者のコラム一覧
黒岩泰株式アナリスト

トランプ政権で価値観ガラリ…世界が変わっても「自分の基準」を持ち続けられるか

公開日: 更新日:

「為政者が代わるとすべてが変わる」

 これまでの価値観、常識が一蹴されており、世界中の人々がその影響を強く受けている。本当は何が正しいのか……。

「そもそも地球は温暖化しているのか?」

「仮に温暖化しているとしてもその犯人はCO²なのか?」

 最近は気象観測技術が向上し、天気予報がより正確になっている。しかし、われわれが観測しているのは、たかだか直近の100年程度にすぎない。地球46億年の歴史からすれば、“微々たるもの”だ。それを根拠に物事を語ってよいものなのか。すごく疑問が残る。

 シニアにもなれば、仮に世界が変わったとしても、自分なりのスタンダード(基準)をしっかりと持たなければならない。

 それは決して「お金」では測れないもの。人として生まれ、人として死んでいく。小さな命かもしれないが、「自分が生きた証し」をしっかりと残すようにしたい。

 スウェーデンの少女活動家だったグレタさんは、かつてこう言っていた。「子どもの未来を奪っている」と……でも、無理筋の温暖化対策によって、今を生きる人々の命を削るのはいかがなものか。

 グレタさんは確かに“証し”を残したが、今後、決してグレないことを願うばかりである。

■関連キーワード

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    兵庫県・斎藤元彦知事を追い詰めるTBS「報道特集」本気ジャーナリズムの真骨頂

  2. 2

    前代未聞の壮絶不倫・当事者のひとりがまたも“謎の欠場”…関係者が語った「心配な変化」とは???

  3. 3

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 4

    柴咲コウの創業会社が6期連続赤字「倒産の危機」から大復活…2期連続で黒字化していた!

  5. 5

    男性キャディーが人気女子プロ3人と壮絶不倫!文春砲炸裂で関係者は「さらなる写真流出」に戦々恐々

  1. 6

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ

  2. 7

    世耕弘成氏「参考人招致」まさかの全会一致で可決…参院のドンから転落した“嫌われ者”の末路

  3. 8

    「羽生結弦は僕のアイドル」…フィギュア鍵山優真の難敵・カザフの新星の意外な素顔

  4. 9

    「フジテレビ問題」第三者委員会の報告会見場に“質問できない席”があった!

  5. 10

    「Nスタ」卒業のホラン千秋にグラビア業界が熱視線…脱いだらスゴい?