日本が大量保有「AT1債」が“紙切れ”になる日…青学大・原晋監督は数千万円の大損
![<我が国の金融システムは健全かつ頑健である>と言うが…(日銀の植田和男総裁)/(C)共同通信社](https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/322/727/e2902304fa53fa6f165f8bcd89af089220230510130654527_262_262.jpg)
海外の金融不安は対岸の火事ではない。「クレディ・スイス」が発行していた「AT1債」は、クレディ・スイスの救済買収の過程で無価値となり、世界に衝撃を与えた。
AT1債は金融機関が発行する特殊な社債。利回りが高い分、債権者保護は手薄い。金融機関が破綻した際の弁済順位は低く、…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り842文字/全文983文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】