日大教授・水野和夫氏が語る「資本主義は死期に突入」
いまや利潤を得られるフロンティアはどこにもない

資本主義は死に近づいているのではないか。最新著(「資本主義の終焉と歴史の危機」=集英社新書)で、こう問いかけるのは、元三菱UFJモルガン・スタンレー証券のチーフエコノミスト水野和夫氏だ。バリバリの金融マンとして活躍、その後、内閣審議官(国家戦略室)などを歴任し、大学教授へ。現場…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り3,158文字/全文3,299文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】