薩長史観にからめ捕られた「明治150年」安倍政権の危うさ

安倍晋三首相が23日午前に東京・憲政記念館での「明治150年記念」の政府式典に出て、その後に北京に向かい「日中平和友好条約40周年記念」の日中首脳会談に臨むというのは、歴史の皮肉な巡り合わせというほかない。
安倍政権の明治150年の迎え方の基本は、「明治の精神に学び、日…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り783文字/全文924文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】