日本軍は停戦交渉を持ちかけつつ中国軍に一撃を加えた

日中戦争はこの盧溝橋事件が発端になり、やがて全面戦争に発展していった。たしかに7月7日の夜に発砲事件があり、小競り合いの様相は呈したが、それから明け方までは特に軍事衝突の兆候はなかった。ところが明け方までの間に、日本軍は幾つかの部隊を動かして本格的な戦争に打って出るかのような態…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り868文字/全文1,009文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】