中国のナショナリズムに火をつけた第1次世界大戦後のパリ講和会議
![パリ講和条約でのドイツ政府代表団(C)World History Archive/ニューズコム/共同通信イメージズ](https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/329/298/830bab92eca936d60e47e8ca6a44769520230919131117621_262_262.jpg)
孫文らの革命派はさまざまな考えや出身地閥のような人脈の乱れもあり、袁世凱政府の後を継いだ段祺瑞政府との間の抗争も思うようには進まなかった。さしあたり孫文がよりどころとした広東政府とて寄り合い世帯だったのである。孫文がこの政府に担がれていると言っても、実際の権力を持つ西南軍閥に依…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り1,142文字/全文1,283文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】