武器弾薬の支援はすでに減少…ウクライナの全面勝利があり得ないこれだけの理由

ウクライナ戦争は極めて特異な戦争である。
戦う場所はウクライナ。戦う兵士はウクライナ兵とロシア兵だが、ウクライナは自国生産の兵器・弾薬で戦っているわけではない。NATO諸国が兵器・弾薬を提供し、戦闘が長期化。そして戦況は均衡が保たれてきた。
もし、米国を中心とす…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り822文字/全文963文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】