シリーズ「伴食宰相」(17)村山富市は連立政権により図らずも政治家のあり方を示した

村山富市首相や野坂浩賢官房長官らが、その職を離れて回想録を著しているが、いずれも自民党内のハト派への関心を示している。野坂は村山の側近として自民党の指導層と何度か交渉を行っている。野坂は「自民党の良識派、いわばハト派に類する有力者に強いシンパシーを持つようになった」(拙著「対立…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り1,146文字/全文1,287文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】