賊軍出身で徹底的にいじめられた鈴木貫太郎の苦労

鈴木貫太郎は、太平洋戦争を終わらせた首相である。鈴木は慶応3(1867)年に関宿藩の藩士の家で生まれたが、この藩は久世家が治めていた。鈴木が生まれた頃は、久世家は大坂代官だったという。鈴木家は主要な藩士として、大坂で仕えていたために、貫太郎は大坂生まれである。関宿藩は今の千葉県…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り1,148文字/全文1,289文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】