著者のコラム一覧
室井佑月作家

1970年、青森県生まれ。銀座ホステス、モデル、レースクイーンなどを経て97年に作家デビュー。TBS系「ひるおび!」木曜レギュラーほか各局の情報番組に出演中。著書に「ママの神様」(講談社)、「ラブ ファイアー」(集英社文庫)など。

ええ私、熱烈な野党支持者ではあるけれど、石破茂さんのことが好きなんです。

公開日: 更新日:

『ルールを守る政党でなければならない。守っているかどうか検証されるような仕組みを作っていかねばならない』(石破茂・衆議院議員・自民党新総裁)

 これは9月27日の自民党総裁選で、総裁に選ばれ、会見したときの石破さんの言葉だ。

 なにについて語っているかというと、『裏金問題』について。そのあと、こうつづけたけれど。

「(処分された議員の)公認については党選対本部で議論して判断する」

 人間関係の軋轢や党の運営などを考えると、冒頭の発言のように綺麗に解決とはいかないのかもしれない。けど、あたしは石破さん自身は、冒頭の発言のような党にしたいと心から思っているんじゃないかと信じたい。

 ええ私、熱烈な野党支持者ではあるけれど、彼のことが好きなんです。

 私がテレビでコメンテーターをしていた頃、石破さんとは何度かご一緒することがあった。

 私が出ている番組は政治について取り扱うが、報道番組ではなく情報バラエティー。小池百合子都知事が元自民党であったことも知らない若い兄さんが、番組を作っていたりする。もちろんそういう緩い番組だったから専門家でもないあたしも出ていたのであるが、そういうところに呼ばれて出てくる政治家も、実務能力よりタレント要素の強い政治家ばかり。そして、番組全体として、与党でないという理由から、野党政治家をナメ腐っているのであった。

■関連キーワード

最新の政治・社会記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    三浦大知に続き「いきものがかり」もチケット売れないと"告白"…有名アーティストでも厳しい現状

  2. 2

    「とんねるず」石橋貴明に“セクハラ”発覚の裏で…相方の木梨憲武からの壮絶“パワハラ”を後輩芸人が暴露

  3. 3

    サザン桑田佳祐の食道がん闘病秘話と今も語り継がれる「いとしのユウコ」伝説

  4. 4

    松嶋菜々子の“黒歴史”が石橋貴明セクハラ発覚で発掘される不憫…「完全にもらい事故」の二次被害

  5. 5

    NiziU再始動の最大戦略は「ビジュ変」…大幅バージョンアップの“逆輸入”和製K-POPで韓国ブレークなるか?

  1. 6

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した

  2. 7

    下半身醜聞の川﨑春花に新展開! 突然の復帰発表に《メジャー予選会出場への打算》と痛烈パンチ

  3. 8

    モー娘。「裏アカ」内紛劇でアイドルビジネスの限界露呈か…デジタルネイティブ世代を管理する難しさ

  4. 9

    伸び悩む巨人若手の尻に火をつける“劇薬”の効能…秋広優人は「停滞」、浅野翔吾は「元気なし」

  5. 10

    小松菜奈&見上愛「区別がつかない説」についに終止符!2人の違いは鼻ピアスだった