野口みずき“育ての親”指摘 「五輪選考レースは一発勝負に」

公開日: 更新日:

 アテネ五輪金メダルの野口みづきを育てた藤田信之氏(73)は、競技人口や実業団チームが減少していることから、選手の育成環境の整備を訴えている。選考レースや育成システムについて聞いた。

――五輪や世界選手権の国内代表選考レースは多すぎませんか?

「願わくば、一発勝負にした方がいい。できないのはスポンサーの問題でしょうが、陸連が説得して五輪イヤーだけでも一発勝負のレースにできないのでしょうか。全ての選手がしのぎを削って走ってこそ、選考会の意味がある。選考レースが複数あると、コースの高低差や気温差など必ずしも同じ条件ではないため、必ず不公平感が出ます。国内の選考レースには、代表になりたい選手が一堂に会して競います。そこで勝てなかった、タイムが出せなかった選手は代表に選ぶべきではありません。それぐらい厳しくしないと」

――タイムが平凡でも日本人1位の選手が代表に選ばれるのはおかしくないですか。

「代表を選ぶなら順位ではなく、まずは記録ですよ。好タイムで日本人1位ならまだしも、低レベルなタイムでも代表を選んできたが、五輪や世界選手権に派遣して戦えなければ意味がありません。今のままでは、参加するだけでメダルどころか入賞すら望めなくなります」

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  2. 2

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  3. 3

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  4. 4

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  5. 5

    やなせたかしさん遺産を巡るナゾと驚きの金銭感覚…今田美桜主演のNHK朝ドラ「あんぱん」で注目

  1. 6

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  2. 7

    大阪万博を追いかけるジャーナリストが一刀両断「アホな連中が仕切るからおかしなことになっている」

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  5. 10

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり