Jリーグ関係者が激怒したアギーレの「親善試合みたい」発言

公開日: 更新日:

 14日にホンジュラス戦を控えている日本代表。合宿3日目の練習から、ホンジュラス戦の先発が見えてきた。現地で取材中のサッカージャーナリスト・森雅史氏が言う。

「GKは川島。DFは右から内田、森重、吉田、酒井高。これまで通りにアンカーが置かれ、アギーレ日本初招集のMF今野が入る。その今野の前にFW香川とベテランMF遠藤が並び、左ワイドにFW武藤が、右ワイドにMF本田が配され、1トップはFW岡崎です」

 ともあれ、本番前の大事な時期に指揮官の姿は合宿地にない。母国メキシコでの「サッカー殿堂の掲額式典」出席のために帰国中。来日は試合前日の13日だ。

 アギーレ監督が就任してからの成績は1勝1分け2敗。「ベースは堅い守備」と言いながら4試合で失点8。無名Jリーガーを抜擢したり、ブラジル代表戦にA代表歴1試合の選手4人を先発させたり、支離滅裂な選手選考と采配に業を煮やしたサッカー協会・技術委員会に「召喚されて事情聴取を受ける」と一部メディアで報じられた。

「技術委員会とアギーレとの関係性は良好なので事情聴取はない。それよりもヤバイのはJリーグの監督、関係者がアギーレに強烈な不信感を抱いていることです。実はアギーレ監督、10月にFIFAの取材を受けて『Jリーグには親善試合みたいな試合がある。選手が(すぐに)倒れるので8回から10回、水を飲むために10回から12回プレーが止まる』『これは代表チームのレベルに反映される。メキシコ、スペインは違う。彼らは常に生死をかけてプレーしている』と発言。Jリーグをコケにした。これにJリーグ関係者らが一斉に反発。選手を見る目もないくせに『エラソーに言うな!』とボロクソなのです」(サッカー誌記者)

 日本代表のスケジュールにはJリーグの協力が不可欠。アギーレ監督の発言にも一理あるとはいえ、余計な敵をつくってしまったようだ。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    広末涼子容疑者は看護師に暴行で逮捕…心理学者・富田隆氏が分析する「奇行」のウラ

  2. 2

    広末涼子容疑者「きもちくしてくれて」不倫騒動から2年弱の逮捕劇…前夫が懸念していた“心が壊れるとき”

  3. 3

    中居正広氏《ジャニーと似てる》白髪姿で再注目!50代が20代に性加害で結婚匂わせのおぞましさ

  4. 4

    広末涼子は免許証不所持で事故?→看護師暴行で芸能活動自粛…そのときW不倫騒動の鳥羽周作氏は

  5. 5

    佐藤健は9年越しの“不倫示談”バラされトバッチリ…広末涼子所属事務所の完全否定から一転

  1. 6

    【い】井上忠夫(いのうえ・ただお)

  2. 7

    広末涼子“密着番組”を放送したフジテレビの間の悪さ…《怖いものなし》の制作姿勢に厳しい声 

  3. 8

    中居正広氏は元フジテレビ女性アナへの“性暴力”で引退…元TOKIO山口達也氏「何もしないなら帰れ」との違い

  4. 9

    大阪万博は開幕直前でも課題山積なのに危機感ゼロ!「赤字は心配ない」豪語に漂う超楽観主義

  5. 10

    カブス鈴木誠也「夏の強さ」を育んだ『巨人の星』さながら実父の仰天スパルタ野球教育