森高夕次
著者のコラム一覧
森高夕次漫画家・漫画原作者

1963年、長野県生まれ。コージィ城倉のペンネームで89年「男と女のおかしなストーリー」でデビュー。原作を務める「グラゼニ」(「モーニング」連載中)は「お金」をテーマにした異色の野球漫画としてベストセラーに。

阪神・西岡のケガで改めて感じた 10億円がパーになるプロ野球の恐ろしさ

公開日: 更新日:

 3月の巨人戦で阪神の西岡が守備の際に大ケガを負った。試合が止まり、救急車が入った。プロ野球の世界の厳しさ、恐ろしさを改めて感じた。

「グラゼニ」は当初、自営業者に向けて「自営はつらいよ」という意味合いを込めて描き始めた。私も漫画家で自営業者だが、プロ野球選手になれる人はものすごく限られている。毎年、ドラフトで70人ほど入ってきて、同じ数がクビになる。現役の平均年数は7~8年。10年もメシを食えない。

 ダルビッシュのようなスター選手を主人公にするのではなく、年俸1800万円、高卒プロ8年目の中継ぎ投手・凡田夏之介を主人公にした。プロ野球界の底辺を描くことでその厳しさを伝えたかった。

 そうなると、おカネの話は避けて通れない。プロ野球は年俸5億円の選手と500万円の選手が同じグラウンドで戦う。作中、夏之介は先発ローテ入りをかけた試合、自ら二塁へ走者をタッチにいき、クロスプレーで右手を骨折するシーンがある。一軍半の立場で、ここで負ければ二軍に落とされるかもしれない。ケガというリスクを背負って、人生をかけてアウトを取りにいく。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    愛川ゆず季が告白「長男の自閉症を隠していたわけじゃない。でも言葉にすごくパンチがあって…」

    愛川ゆず季が告白「長男の自閉症を隠していたわけじゃない。でも言葉にすごくパンチがあって…」

  2. 2
    西武激震!「松井監督休養、渡辺GM現場復帰」の舞台裏 開幕前から両者には“亀裂”が生じていた

    西武激震!「松井監督休養、渡辺GM現場復帰」の舞台裏 開幕前から両者には“亀裂”が生じていた

  3. 3
    中居正広「脱SMAP」成功の裏に“懐刀芸人”あり 自身が仕切る番組の「裏回し」任せ巧みに延命

    中居正広「脱SMAP」成功の裏に“懐刀芸人”あり 自身が仕切る番組の「裏回し」任せ巧みに延命

  4. 4
    愛川ゆず季が2歳で長男の自閉スペクトラム症を確信した“逆さバイバイ” ネット検索で不安のループに…

    愛川ゆず季が2歳で長男の自閉スペクトラム症を確信した“逆さバイバイ” ネット検索で不安のループに…

  5. 5
    元横綱・白鵬に「伊勢ケ浜部屋移籍案」急浮上で心配な横綱・照ノ富士との壮絶因縁

    元横綱・白鵬に「伊勢ケ浜部屋移籍案」急浮上で心配な横綱・照ノ富士との壮絶因縁

  1. 6
    1場所4人じゃ終わらない…元横綱白鵬の旧宮城野部屋勢“廃業ラッシュ”はこれからだ

    1場所4人じゃ終わらない…元横綱白鵬の旧宮城野部屋勢“廃業ラッシュ”はこれからだ

  2. 7
    石原裕次郎(13)慶応病院に入院…同乗したエレベーターを降りる際に掛けられた言葉

    石原裕次郎(13)慶応病院に入院…同乗したエレベーターを降りる際に掛けられた言葉会員限定記事

  3. 8
    松井稼頭央監督とは対照的…西武“連勝”渡辺監督代行が見せた「芯ある采配」

    松井稼頭央監督とは対照的…西武“連勝”渡辺監督代行が見せた「芯ある采配」

  4. 9
    「天皇になられる方。誰かが注意しないと…」の声も出る悠仁さまの近況

    「天皇になられる方。誰かが注意しないと…」の声も出る悠仁さまの近況

  5. 10
    “超ハイスペ外国人芸人”アイクぬわら 共演未成年少女「自宅連れ込み」で芸能界から退場か

    “超ハイスペ外国人芸人”アイクぬわら 共演未成年少女「自宅連れ込み」で芸能界から退場か