東アジア杯連覇消滅 「Jリーガー」では代表の底上げにならず
MF本田圭佑、FW香川真司、岡崎慎司といった海外主力組は一人もおらず、メンバー全員がJリーガーの日本代表。対する韓国代表にしても、海外組は中国リーグ所属の3人とJリーグ所属5人の計8人。欧州勢は不在だった。
中国・武漢で行われている東アジアカップ。飛車角落ちの一軍半同士の対戦となった昨5日の日本─韓国戦は前半26分、DF森重真人がPA内でハンドの反則。先制PKを決められたが、39分にMF山口蛍が右足アウトで同点ゴール。前半を1─1で折り返した。
「結局、そのままのスコアで試合終了となりましたが、大会初戦で1─2と逆転負けを食らった2日の北朝鮮戦と比べると“良化の兆し”は感じ取れました」と現地取材中のサッカージャーナリスト・六川亨氏が続ける。
「北朝鮮戦では、教師=ハリルホジッチ監督からの《タテにスパッとボールを入れろ》という指示を受けた生徒=選手たちが、教師の顔色をうかがいながら忠実にプレー。臨機応変さに欠け、逆転負けを喫した。この日の韓国戦は、前半10分過ぎから日本は1トップの興梠(慎三)以外、あえて自陣に引いて韓国の攻めを待ち受けるスタイルで守り、特に後半に入ると機を見るに敏なカウンター攻撃を仕掛けるようになった。これは、日本の選手たちの自主判断によるものだったと思います」