東アジア杯連覇消滅 「Jリーガー」では代表の底上げにならず

公開日: 更新日:

 今大会の北朝鮮代表と韓国代表は、選手のレベルもチームの完成度も低く、目に付いたのは「勝利への執着心」だけだった。しかし、その部分で日本は見劣りし、それがスコアとなって表れた格好。これも昔からいわれていることだが、メンタルの弱さを克服しない限り、いつまで経っても日本は、世界と伍すことはできない。

 技術の面でも、日本の選手たちに見るべきものはなかった。北朝鮮戦も韓国戦もミスのオンパレード。韓国戦の前半中盤、右サイドでボールキープのFW永井謙佑が、走り込んだMF山口にパスを送ろうとしたが、ミスキックで山口の後方にパスを出してしまった。後半序盤には、GK西川周作からパスを受けたDF槙野智章が、左サイドにパスを出そうとしたが、フリーの状態でミスを犯してしまい、ボールはサイドラインを越えた。同じようなミスを左SB太田宏介もやらかした。

 釜本邦茂氏(メキシコ五輪得点王・日本サッカー協会顧問)がこう言う。

「ここ数年来、韓国代表選手は技術的な進歩が感じられず、欧州リーグで通用するのか、といわれると疑問符が付く。そんな韓国に勝てなかった日本の選手たちは、ゴールを決めて勝利するためには、どんな工夫をすればいいのか、もっともっと考えないといけない」

 韓国と引き分けた時点で日本の連覇の可能性は消えた。しょせんは東アジアの覇を争う大会である。そこでモタモタしているようでは、日本サッカーの先行きは暗い。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  2. 2

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  3. 3

    菊間千乃氏はフジテレビ会見の翌日、2度も番組欠席のナゼ…第三者委調査でOB・OGアナも窮地

  4. 4

    中居正広氏「性暴力認定」でも擁護するファンの倒錯…「アイドル依存」「推し活」の恐怖

  5. 5

    大河ドラマ「べらぼう」の制作現場に密着したNHK「100カメ」の舞台裏

  1. 6

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  2. 7

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  3. 8

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  4. 9

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり

  5. 10

    トランプ関税への無策に「本気の姿勢を見せろ!」高市早苗氏が石破政権に“啖呵”を切った裏事情